まだ内緒ですけどね。ガッツリと「いい感じ」にしてから公開致します。
高岡市伏木は古代、富山県(越中)の国府が置かれていた、マジで由緒ある地域です。
ちなみに私はその「伏木」にある「富山県立伏木高等学校」の卒業生です。
当時は全く何も思いませんでしたが、伏木という所は海も山も街も坂も(これが結構キツイ)あって、非常に面白い地域です。
映画の撮影場所として何回も使われているのも良く分かります。
え?なんていう映画かって・・・?
いや、
急にそんな事聞かれても・・・。
なんかテキトーにググってみて下さい。
という冗談はさておいて
高岡市伏木。
なんとなく「外から入りにくい」というイメージもあるかも知れませんが、決してそんな事はありません。
私も色んな地域で仕事してますが、伏木の人は実はかなり親切。
オープンな感じで「ようこそようこそ!(富山弁で言うと「来られ来られ!)」」みたいな人柄の方が多いです。マジで。
伏木高校野球部時代も不動産屋になってからも、そんな優しい地元の方に、どれだけ助けて貰ったか。
という事で「恩返し」でもありませんが、今回の伏木平屋住宅も、必ず良い仕上がりにしますよ~!
刮目して見て下さい!!
※多分、販売開始は5月末です。