MENU

2020/04/30
不動産業者とか建築業者とかコーディネーターさんからのウケは良い。玄人好み?のプレミアム中古住宅って、何?
|
よくあるご質問

有限会社ランド・プラン

弊社は以前から『プレミアム中古住宅』というものを扱っています。別に

「国」とか「国土交通省」とかのお墨付きをいただいているわけではありません。

でも私としては

「それ(国とか国土交通省とかのお墨付き)以上に」厳格な基準を設定している積りですし、より厳しい目で取り扱っている積りです。

私、個人的に「天下り(あまくだり)」とか嫌いなんですよね。

どこかの団体の「お墨付き」となると、その

「お墨付きを与える為に、なんか変なお金が動いてるんじゃないの~?」

と、つい勘繰ってしまうからです。しかし、私の考え自体はごくシンプルです。

良いモノは良い。良くないモノは良くない。

どんな立派なお墨付きがあっても「ダメなものはダメ」ですし、立派なお墨付きが無くても「良いモノは良い」です。

ま、「良いモノ」という定義が、結構難しいんですけどね。

不動産は特に。

いや、人間もそうか・・

ちなみにこの「プレミアム中古住宅」、一般のお客様からはあんまり何も言われない(もしかして興味なし!?!?)のですが、他の不動産業者さんとか、建築業者さんとか、あと最近お付き合いのある「住宅コーディネーター」さんとかからは

「面白いですし、安心出来る取り組みですよね!」

と言われる事が多いのです。(いやマジで)

あんまり「玄人好み」ってのも良くないのですが・・・。しかし評価いただけるのは嬉しいです。でも本当は私は

「スーパーファ〇コン」とか「プレイ〇テーション」「w〇i」

みたいな住宅が良いと思ってるんですよねえ。皆から愛されてるでしょ?

逆に言うと

「メガ〇ライブ」とか「PCエ〇ジン」とか「セ〇サターン」のような、

「高性能で通好みだけど、一般の人からの魅力は乏しい」不動産は、創りたくないんです・・・

その辺の教訓も糧に、今日も頑張ります。

プレミアム中古住宅の詳細はコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
よくあるご質問
タグ |

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

よくあるご質問

お客様の声

2020/03/17

不動産屋が銀行に同行すると住宅ローンが通りやすくなるの!?(その融資、通るか通らないか)

お客様の声

2022/12/05

リフォーム済み住宅って、全部新品なの?一体どこまでリフォームしているんですか?

お客様の声

2023/03/13

収納スペースは家にあればあるほど良い?

お客様の声

2023/03/02

住宅ローン控除の必要書類。登記事項証明書は省略可能?

お客様の声

2022/05/15

本日は高岡市佐野の中古住宅査定をしておりました。不動産査定は何日掛かる?何社の不動産業者に聞けばいい?

お客様の声

2022/09/16

贈与?売買?「親子間・親族間の不動産取引ってどうすればいいんですか?」

お客様の声

2020/10/19

高岡市瑞穂町某所、本日お申込みいただきました。「隣の土地は倍出しても買え!」は本当か?

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。私も嬉しいので、是非宜しくお願い致します!

PROPERTY

現在の物件情報

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

SDGsの実現に貢献できる事

『つくる責任 つかう責任 住まう責任』
プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です

「こんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。一方で『空き家の数』は増加の一途を辿っており、この解消も私たちにとっての大きな社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心出来る住まいを提供する』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『私たちの社会的課題』を同時に解決する【高岡SDGs宣言】対象住宅です。

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

公認不動産コンサルティングマスター

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう