昨日今日と、会社の「インターネット・電話回線」が不調でした。ネットも電話も一切使えなかったのですよ。
仕事になりませんわな。
とは言うものの、スマートフォンで電話は出来ますし、テザリング機能を使えばネットに繋がってパソコンも使えます。なので「最低限の仕事」は出来ましたが、そりゃやっぱり不便。
というか気になります。ずっと。「直るんやろか!?」と焦りますわな。
ちなみに原因は「私の掃除」でした。私、ちょっとでも「ヒマだなあ」と思うと会社でも自分の家でもすぐ「掃除」してしまうんですよね。で、配線とかもすぐ「整理」してしまうんですが、今回それで「なんか問題が」起きたようです。

※イメージ画像
ごちゃついた配線、見ているだけでストレスが溜まる・・・
しかしそのせいで私自身、約二日間仕事が出来ない事に。自業自得とは言え、侘しい限りです。
とにかく私では太刀打ちできない感じでしたので、本日メンテナンスの方に見て貰いました。で、すぐ治りました(さすがプロ)。
メンテナンスの方、キャラクターも非常に良い方で。
「私、富山市の営業所から来てるんですが、自宅は高岡なので、今日は富山市に帰らず直帰出来るんです♪たまたま子供の誕生日(後で聞くと一歳らしい)なので早く帰れて嬉しいです♪」とノリノリで帰っていきました。
直帰。素晴らしい響きです。私もサラリーマン時代は大好きでした。
で、とにかく助かりました。そしてお子さんよ。誕生日おめでとう!キミもキミのお父さんのように「人の為に頑張る」立派な大人になってくれる事を祈っています。
今はコロナで大変だけれども、キミには輝く未来がある。頑張ってくれている親に感謝して、楽しみながら成長したまえ!