唐突ですが、私は昔から
子供と動物が
嫌いな冷血人間として有名でした。
ま、一部仲間内からだけですけど・・・。しかし最近
「犬って可愛いなあ・・・」と思うようになってしまいました。富山弁で言う所の
えんころ(多分「犬っコロ」という意味)
ですね。えんころ。かわいーですわー。あの感じタマランですね。昔は
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったく
興味なかったのですが、最近少しだけ
「えんころ飼いたいなあ」と、ちょっとだけ思う瞬間が出て来ました。飼いませんけどね。会社に連れていけませんし。しかし。
不動産を見に行く時、一緒に行ったら楽しいだろうなあと思いつつ、いたらいたで大変だろうなあとも思います。
えんころは賢いですが、さすがに不動産業の手伝いは出来ないでしょうからね。
とはいえ「買物犬」ってのもいるようですから、法務局で登記簿謄本を上げたり、市役所の建築指導課とかで物件調査してきてくれる
「不動産営業犬」ってのもいそうなモンですよね。
土地の面積を量る際にメジャーの端っこを咥えてくれたり、私が外出している時に事務所で留守番してくれてたり。
重要事項説明書をパソコンで作成してくれたり、不動産契約書を印字してチェックしてくれたり。
物件の隣地の方に挨拶したり、見込客の方に物件を案内したり、物件資料を作成したり・・・
いかん、希望がデカすぎました。
とりあえず、えんころに頼らず、頑張ります。