プラシーボ効果ってご存知です?確か日本語で言うと『偽薬効果』と言ったと思います。
ザクっと言えば『効くと思って飲めば薬になる』って事です。特に『高いんだから良く効くだろ』と思い込んでしまう心理状態ですね。
突然話が変わるようですが。
私は温泉が好きなんですよ。ま、あんまり『温泉は嫌いだ!』という人も少ないでしょうが、とにかく私は温泉が好きです。
特に『息子と行くのが好き』なんですよね。理由は『絶対に文句を言わない』から。
大体、誰かと旅行するとすぐケンカになるものです。『まだ着かないの?』とか『このご飯美味しくないよね』とか『あんまり綺麗な部屋じゃないよね』とか。
もっと言うと『暑い』とか『寒い』とか。『ここしか選択肢が無かったの?』とか。
うるさい!不平不満を言うな!ですよね(とか言いながら、私はこのブログで散々不平不満をぶちまけてるんですが)。
まあとにかく、息子は生まれつき『不平不満を一切言わない男』なので、安心して一緒に温泉に行けるわけです。
で。
温泉宿ってのもピンからキリまで色々ありまして。
高級温泉宿もあればリーズナブルな温泉宿もあります。綺麗な温泉宿もあればそうでも無い温泉宿もあります。そして当然、価格が高い温泉宿ほど
『良い温泉宿』
と言う事になっていると思います。
でもこれも『プラシーボ効果』と一緒だと思うんですよね。『高いんだからきっと良い所だろう』『安い所だから期待出来ないな』というような勝手な思い込みの事も多々あるんじゃないかと。
ちなみに。
息子に『今までに行った温泉で一番良かった所ってどこ?』と聞くと。
『偽物のファミコンが置いてあった、ショボいゲームコーナーがある温泉』との事でした。
確かにあった・・・
ゲームコーナーと書いてあるから二人で楽しみに行ったら、倉庫みたいな薄暗ーい部屋に、明らかに偽物のファミコンが一台、ぽつんと置いてあった温泉宿が。
(他にも子供だまし的なゲームはありましたけども)
ゲームソフトも明らかに偽物のドラえもんをモチーフにした、やたらと難易度が高いゲームでした。
『これ、絶対にクリアさせる気ないやろ!!』と二人して叫びながらゲームしていた記憶があります。結局、一面もクリア出来ませんでしたもんね。
ただ、息子にとってはそこが『今までの人生で一番良かった温泉宿』なんですよ。宿泊費もメチャクチャ安かったのでコスパ最強です。
今回私は何を言いたいんでしょう?
つまり。
不動産にもプラシーボ効果のようなものがあるって事です。
世間一般的には価格が高い物件(例えば注文住宅)は良くて、価格が安い物件(例えば中古住宅)は悪いものと思われている雰囲気がありますが、一概にそうとは言えないんじゃないでしょうか?
高い・安いはあんまり関係ありません。
大切な事は
あなたにとって『良い』か『悪い』か。それだけって事です。
ちなみに弊社では『偽物のドラえもん』のような物件は扱っていません。何卒ご安心を!
2 件の投稿
それで、ドラ焼か。
それでドラ焼きでした!