MENU

2020/09/12
不動産売買と新型コロナウイルス。なんとかノーリスクに出来ませんか?
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

不動産売買を毎日やってますと「事故物件」というのに良く出会います。というか

全件

ある意味における「事故物件」と言えるかも知れません。何故なら

未来は誰にも分からないから。です。以前、強風で「ゴルフ場のネット」が倒れて十数件の家が倒壊したという事故がありました。被害に合われた方には心からお見舞い申し上げます。

しかしそれで「じゃあ、家を持つとしたらゴルフ練習場の近くはやめておこう」と思ったとしても、例えば隕石が落ちてきたら?

ヘリコプターや飛行機が落ちてくる可能性だって否定は出来ません。ゴルフ場のネットではなく、何かのきっかけで「電柱」が倒れてくる事だってあるでしょう。

近隣状況についても「今現在は」平穏であっても、いつ何時お隣に困った人が来るかも知れません。「事件」の現場になる可能性だってあります。となると。

今現在は『事故物件』じゃなくても、明日『事故物件になってしまう』可能性はあるわけです。

これは「どんなに治安が良いと言われる所であろうと、どんなに人気がある地域であろうと、どんなに高級な住宅街であっても」同じ事です。

ただ、当然『特に』リスクが高い不動産はありますよ?崖の近くとか、津波が来そうな場所とか。

しかし絶対に「リスクゼロ」の場所などありえません。なので「この物件は何の心配もありませんよ」という不動産屋さんは、私には信じらないんです。

あらゆる行動にはリスクが伴います。

じゃあ「行動しなかったら良いんじゃないの?」と思われます?

いえ、その場合は「行動しなかったリスク」が付いて回りますね。それはそれで後悔します。

とにかく「ノーリスク」はありえません。どうしても「リスクゼロじゃないとイヤだ!」という方もいらっしゃいますが、とにかく断言します。ノーリスクの選択は、ありえないんですよ。本当に残念なんですが。

が、少しでもそのリスクを抑える事は出来ます。新型コロナウイルスでたとえるならば「手洗い」ですよね。

しかしこれも「手洗いさえしておけば絶対大丈夫!」という事では無いですよね?あくまでも『予防』の一手段なわけです。

と言う事で、これまた「リスクゼロ」に出来るわけじゃないんです。どれだけ予防したとしても、掛かる時は掛かるという。

ただ、「そういう可能性もある」と、日頃から想定しておく事で致命的な危険は避けられます。コロナもリスクも「すぐそこにある現実。なわけですから。『withコロナ』ならぬ『withリスク』です。

ま、毎日毎日「隕石が落ちてきたらどうしよう?ロケットが落ちてきたらどうしよう?」などと思いながら生きるのは、なかなかアホクサイ話ですけども

『適切なリスク計算』を行って、明るく前向きに、積極的に生きたいものですね!


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
事故物件

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

住宅選び鬼8則

お客様の声

2024/10/20

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第0原則『前提篇』

お客様の声

2024/10/21

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第1原則『立地篇』

お客様の声

2024/10/22

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』前編

お客様の声

2024/10/26

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』後半

お客様の声

2024/10/29

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第3原則『道路篇』

お客様の声

2024/11/11

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第4原則『築年数篇』

お客様の声

2024/11/16

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第5原則『床面積篇』

お客様の声

2024/11/27

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第6原則『理想の家篇』

お客様の声

2024/12/13

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第7原則『値引き交渉編』

お客様の声

2024/12/24

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第8原則『奇跡の出会い篇』

中古住宅の事ならお気軽に!

有限会社ランド・プラン 代表取締役

TAKANO RYUSEI

PROPERTY

販売中物件

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

住み続けられるまちづくりを

空き家を、未来の宝に

ランド・プランは、高岡市の空き家活用に取り組むSDGsパートナーです。

このまちでは、6軒に1軒が空き家。
人口減少や資源不足が進むなか、新築ばかりを選び続ける時代は、そろそろ見直すべきかもしれません。

だから私は、「今ある家を活かす」という選択を大切にしています。
使われなくなった家を見極め、再生し、次の人へつなぐ。
小さな再生が、まちの未来をつくる力になると信じています。

「どうしたらいいか分からない」――その時が、ご相談のタイミングです。

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!