MENU

2025/03/29
49歳の誕生日おめでとう!代表取締役10周年おめでとう!
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

と、自分に言ってます。本日令和7年3月29日は私の『49回目の誕生日』なんですよ。

ま、どーでもいいっちゃどーでもいい事なんですが、私は自分の誕生日を『ご先祖様に感謝する日』と決めているんです。

『皆さんのおかげをもちまして、こんな子孫でもちゃんと生きてますよ。本当にありがとうございます』

と。

両親にも感謝してますよ。

『よくぞこんな私を生み育ててくれたもんだな。本当にありがとう』

と。

そうはいっても何もしませんけどね。両手を合わせて感謝するのみです(感謝するだけ大したものでしょう?)。

そして、ここからは真面目な話ですが。

49歳の誕生日を迎え、私は恐らく今年が『人生で一番危ない年になる』と覚悟しています。

いよいよこの年が来たなと。

何故か?

49歳という年齢は、あの織田信長と上杉謙信が、共に亡くなった年齢だからです・・・!

織田信長・上杉謙信という天才が死んだ年齢なわけですから、次は私なのではないかという恐怖があるわけですよ。

当然の話ですよね。

『何が?』と思います?

私も『何が?』と思います。

なので多分、49歳の一年間も、凡人らしく『恙なく』過ごす事になるでしょうね。

来年は50歳かー。スゴイですよね。ついこの前『俺もいよいよ15歳になったか』などと思ってたのに。時の流れは本当に早い。

ということで。

これからも周囲の方々に感謝し、凡人らしく和やかに生きて参りますので、引き続きお付き合いの程、何卒よろしくお願い致します。

あ、それと今日は弊社代表取締役に就任して10周年の節目でもあったんでした。

私みたいなモンが社長になれば『3年で潰れるやろ』とか思ってたんですが、予想に反して10年続いてます。この件も本当に皆様方のお陰です。重ねて感謝申し上げます!


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

2 件の投稿

  • りん より:

    お誕生日おめでとうございます
    40代最後の年
    いつも以上に有意義にお過ごしくださいねー

    • 有限会社ランド・プラン より:

      りんさん、ありがとうございます!なんせ中古専門の不動産屋ですからね。
      『築年数は関係ない。大切なのは管理状態だ!』という信念の元、今後も元気に頑張ってまいります。
      りんさんご一家のご健勝も、引き続き祈っておりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

住宅選び鬼8則

お客様の声

2024/10/20

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第0原則『前提篇』

お客様の声

2024/10/21

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第1原則『立地篇』

お客様の声

2024/10/22

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』前編

お客様の声

2024/10/26

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』後半

お客様の声

2024/10/29

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第3原則『道路篇』

お客様の声

2024/11/11

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第4原則『築年数篇』

お客様の声

2024/11/16

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第5原則『床面積篇』

お客様の声

2024/11/27

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第6原則『理想の家篇』

お客様の声

2024/12/13

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第7原則『値引き交渉編』

お客様の声

2024/12/24

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第8原則『奇跡の出会い篇』

中古住宅の事ならお気軽に!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

高野 竜成

PROPERTY

販売中物件

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています高岡市だけで1万戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減・少子高齢化は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を受けて建築費は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心出来る住まいを提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩みと我々の共通課題』を同時解消するたかおかSDGsパートナーです。住まいの事ならお気軽にご相談下さい。

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!