MENU

2022/04/20
グーグルのクチコミは、本当に信用出来るのか?
|
不動産業務日記

有限会社ランド・プラン

クチコミは本当に信用出来るのか?と思った事ありません?私はあります。

やろうと思えば『友人・知人』にお願いして甘い点を付けて貰ったり、自分で『別アカウント』作って★を多めに付けられそうな気もしますし、なんなら『クチコミを増やす業者』もいそうです。

かといって、別に「クチコミを信じて騙された!」という経験も無いの・です・が・・と、ここまで書いて思い出しました。本の『読者レビュー』には騙された事があります!

まあ、誰も騙すつもり無いんでしょうが、レビューが良いので読んでみると「うん?意外と浅くない?そんなご都合主義な!」と思う事もありますし、辛口なレビューの本も実際に読んでみると「面白いやん!」となる事も多いです。「ややこし過ぎて分からんわ!」と思う事もありますし。

しかしこれは『人によって・時によって』本に何を求めているか?が違うので、当然といえば当然の話ではありますよね。エンターテインメントを求めている時もあるし、気付きを求めている事もあるし、救いを求めている時もあるので、そりゃあ評価は違ってきますよね。

あと、ラーメンとかの食べ物系クチコミだって『美味しい・美味しくない』というより『自分の好みにあうかどうか』が主たる評価ポイントですからね。「自分は美味しいと思う」という感想に過ぎません。「個人の感想です。」ってヤツです。

と、色々書きましたが、心ある方からのクチコミが一つ増えました。誠にありがとうございます!

グーグルマイビジネスのクチコミもお陰様で19まで増えました。皆様のお陰です。こればっかりは自分で何とも出来ませんからね(やろうと思えば出来るのか?)。

クチコミが増えて、正直「特に良い事は無い」のですが、一つだけ、私が期待している事があります。

それは

私という不動産屋を恐れる人が、一人でも減るのではないか」ということ。不動産屋はやっぱり何か怖いです。イヤなイメージがあると言っても良いかも知れません。私も「非・不動産屋」の時間が長いので、そこは根深く思ってます。

相談しても軽くあしらわれたり、バカにするような態度を見せられたり。思い出してもムカつきます。

で、自分はそうはならないでおこうと。をやろうと。

なので、私がやってる事ってのは、ただ単に『そういう事』なんです。

てことで今回いただいたクチコミはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産業務日記
タグ |
クチコミ

7大お悩み相談

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

よくあるご質問

お客様の声

2021/10/21

自治会のその取り決め、強制ですか?任意ですか?

お客様の声

2022/01/12

住宅ローン控除(減税)に関するご質問をいただきましたので。確定申告実践編。

お客様の声

2021/10/07

住宅の敷地は狭い方が良いのか?広い方が良いのか?

お客様の声

2022/11/23

問題は家ではなく○だった。何故住宅は「30年でダメになる」と言われているのか?

お客様の声

2019/08/18

住宅に神棚って必要ですか?どこに置けば良い?神棚がある家と無い家の末路

お客様の声

2022/01/25

築〇十年なのに、なんでこんなに固定資産税が高いの!?に対する答え。

お客様の声

2022/11/27

何故ランド・プランは床フロアー材に『杉無垢材』を使うのか?杉板のメリットデメリット。

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

PROPERTY

現在の物件情報

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

SDGsの実現に貢献できる事

『つくる責任 つかう責任 住まう責任』
プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です

「こんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。一方で『空き家軒数』は増加の一途を辿っており、この解消も私たちに課せられた社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心出来る住まいを提供する』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『私たちの社会的課題』を同時に解決する【たかおかSDGs宣言】対象住宅です。

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

公認不動産コンサルティングマスター

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう