MENU

2022/04/29
葬式無用、戒名不要。本日は四十九日法要の為、お休みをいただきます。冠婚葬祭は思考停止。か?
|
不動産業務日記

有限会社ランド・プラン

本日は義母の四十九日法要がありますので、お休みをいただきます。

私の苦手な『冠婚葬祭』ってヤツですね。「葬式無用!戒名不要!なんなら墓も不要!」がモットーの私なのでそういった『世間並みな儀式』は本当に苦手なのですけども「それは自分だけの考え」という事も十分理解しております。

人には人の考え方があり、信仰があります。自分の考えとは違っても最大限尊重すべきでしょう。特に「亡くなった方」には発言の機会もありませんからね。「多分こうして欲しいんじゃないかな」という所を想像して動くしかありません。

だからこそ私は、生きているうちにちゃんと自分の考えを発言しておこうと思ってますけどね。「葬式無用!戒名不要!墓も不要!」と。しつこ過ぎるくらいに。

そう言えば以前。行政書士の時。不動産屋になる前なので15年程昔の話ですが、遺言書を作成する仕事をしていました。

ある時、ご依頼人の方(残念ながら若くしてご病気で亡くなられました)と話していて、今でも覚えている会話があります。

私「(一般論として)葬式とか四十九日とかって、その場に行っても何もする事がないじゃないですか?何かが生まれるという生産性もありませんし。私が行く意味が全然分からないんですよねー」

今思うとデリカシーのかけらも無い発言ですが、そのご依頼人の回答がこちら。

「あなたがその場に”いる”という事。ただそれだけで良いんですよ。」

なるほど。世間的に言えば当たり前なのかも知れませんが、そんな事は人生の中で一瞬たりとも考えた事が無かったので、胸の中に何かがストンと落ちた気持ちがしました。

『その方に』『そのタイミングで』言われた事自体、すごくインパクトが強かったです。なんならその場で『一瞬にして反省』しました。「おい俺!浅い事言ってんじゃねえよ!」と。

という事で、何も出来ませんが、張り切って行ってきます。

”いる”というのは、実は結構、素晴らしい事ですからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産業務日記
タグ |
名言集
神事・祭事

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

よくあるご質問

お客様の声

2019/09/11

不動産屋さんって結局「売ったら終わり」なんですよね?アフターフォローってあるの?

お客様の声

2020/03/17

不動産屋が銀行に同行すると住宅ローンが通りやすくなるの!?(その融資、通るか通らないか)

お客様の声

2020/10/04

入村料(入会料)って何?絶対に払わないといけないの!?町内会費・自治会費の真実。

お客様の声

2020/11/15

専属専任媒介とは?中継ぎも抑えもホント大変!

お客様の声

2023/03/13

収納スペースは家にあればあるほど良い?

お客様の声

2022/01/25

築〇十年なのに、なんでこんなに固定資産税が高いの!?に対する答え。

お客様の声

2022/10/08

「どうやって良い不動産業者を探せばいいんですか?」ネットリテラシーの差で生じる情報格差。

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

PROPERTY

現在の物件情報

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

SDGsの実現に貢献できる事

『つくる責任 つかう責任 住まう責任』
プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です

「こんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。一方で『空き家軒数』は増加の一途を辿っており、この解消も私たちに課せられた社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心出来る住まいを提供する』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『私たちの社会的課題』を同時に解決する【たかおかSDGs宣言】対象住宅です。

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

公認不動産コンサルティングマスター

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう