MENU

2022/05/31
私には他になにもないって言うなよ!家もお金もあるじゃないか!家を持つとお金が増える論。
|
不動産業務日記

有限会社ランド・プラン

昨日ユーチューブのチャンネル登録をお願いした所、以前弊社『プレミアム中古住宅』をご購入いただいたお客さんから連絡が来ました。

「チャンネル登録しました!」

続けて

私には他になにもないもの・・・」と。

来ましたね。エヴァ乗っかりが。そして上手い。いいタイミングで放り込んで下さいました。

そうなると私も返さざるを得ないでしょ?

自分には他に何もないって・・・そんなこと言うなよ・・・」と。

この辺はもう、昔で言ったら「ロミオとジュリエット」「貫一とお宮」「トムとジェリー」のように定番のやりとりになってますよね。見せ場ですよ見せ場。という事で説明はしません。

それはそうと。突然話変わりますが少し『株価』が戻りましたね。ちょっとほっとしてます。というのも私、昨年から『投資』初めてたんですよ。

不動産屋が投資?」と思われるかも知れませんが、不動産てのも「ミズモノ」ですからね。良い時もあれば悪い時もあります。てことで「少しでも安心感の足しになれば」と思ってかじってたんですが、先々月辺りからのドンドン下がり

「え?下がってる?」

「あれ?また下がってる?」

「オイオイ!どんどん下がってるじゃねーか!」

という連続で、実はかなりヒヤヒヤしてたんですよ。「このままゼロになるんじゃねーだろーな!?」という思いもあり。「やっぱり投資なんてやらない方が良かった!」と思ったり。しかし「少し戻ると」気持ちも落ち着きます。

これが資産効果ってヤツか~」などと思ってます。

ただこの投資。私は「自分の家を持っていない時は」全くやってませんでした。やる必要性も分かりませんでしたしね。やる事は「消費!消費!!消費!!!」ですよ。まさに宵越しのカネは持たない男。それが私。で・し・た。

自分の家を持つと、何気に色々考えるんですよねえ。

「外壁が汚れてきた!もう少し我慢して〇年後を目途に塗装しよう!」とか

「住宅ローンの支払いは40年払いだけど、20年で終わるように資金繰りしてみよう!」とか

「この収納の感じが気に食わない。それ用にお金貯めて手直ししよう!」とか、色々考えます。

考えると、それなりの行動をします。そしてそれが、私が今まで実行してきた「コンビニ寄り道厳禁!」とか「断酒!」とか「無駄な保険解約!」だったわけです。

その無駄な所に回していたおカネを、投資の方に回しているわけですね~。短期的には色々あるでしょうが、長期的には増えるだろと

なので本当に言いたいです。「家を買っておカネが無くなると思うのは逆。家を持つ事によっておカネは増える」と。順を追って言うとこうなります。

家を持つと意識が変わる⇒意識が変わると行動が変わる⇒行動が変わると結果が変わる⇒結果が変わるとお金が増える。

とまあ、そういう話でした。さよなら・・・

あ!別れ際にさよならなんて悲しい事を言ってしまいました。言い直します。また明日!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産業務日記
タグ |
住宅ローン
断捨離

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

よくあるご質問

お客様の声

2022/04/11

富山県の不思議なお言葉。「まんぞ」「まんぞう」「まんぞうひ」とはなんぞ!?

お客様の声

2022/11/26

富山県で新築・中古住宅入居時のお祓い、どの神社にお願いする?

お客様の声

2020/10/19

高岡市瑞穂町某所、本日お申込みいただきました。「隣の土地は倍出しても買え!」は本当か?

お客様の声

2023/03/12

広い家は掃除が大変?実際に掃除が大変なのはこんな家!

お客様の声

2019/08/18

住宅に神棚って必要ですか?どこに置けば良い?神棚がある家と無い家の末路

お客様の声

2020/04/30

不動産業者とか建築業者とかコーディネーターさんからのウケは良い。玄人好み?のプレミアム中古住宅って、何?

お客様の声

2022/11/27

何故ランド・プランは床フロアー材に『杉無垢材』を使うのか?杉板のメリットデメリット。

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

『つくる責任 つかう責任』


プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です。

「そんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の長期低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で我々が『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。その一方で『空き家の数』は増加の一途を辿っており、この解消も我々に課せられた社会的課題です。そこで弊社は『中古住宅を使って安心できる家にする』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『我々の社会的課題』を同時に解決する【たかおかSDGsパートナー】対象住宅です。

PROPERTY

現在の物件情報

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう