一昨日、高岡市横田町の土地売買が終了致しました。昨日、氷見市幸町リフォーム済み中古住宅のお申込みをいただきました。本日、小矢部市岡リノベーション済み中古住宅のお申込みをいただきました。そう言えばその前、高岡市新横町(大仏町)中古住宅のお申込みをいただきました。そう言えばのそう言えばのその前、射水市某所でリフォーム工事のご依頼をいただきました。そう言えばのそう言えばのそう言えばのその前、横田町新築住宅のお申込みもいただいて、
本日も・・・
色々ありました。不動産業なんてのは、日々イレギュラーな事ばかりです。ま、
どんな仕事でもそうですけどね。人がやる事(仕事)に、そんなに差は無いはずです。
仕事に差はないですが、
仕事に対する姿勢・考え方・覚悟
で、「その人」の評価は変わりますよね。本日、たまたまテレビで北海道の若い県知事の話を見ました。
現在38歳。その前は財政難に陥っていた「北海道夕張市」の市長。私が何に感銘を受けたかというと、この人、市長になって最初に実施したのが
「自らの月給70%カット、退職金100%カット」
これ!
私はいつも、これが言いたいのです。高岡市も富山県も、苦しんでいる会社も組織も、まずこれです。何を言いたいのかと言うと
身を切る
という事と
やれる事からやる
という事です!!
仕事でも、スポーツでも、お笑いでも、何でもいいですが、世の中の大抵の事は
「相手のある事」なんですよ。なので、どんなに良い仕事しようと、どんなに良い商品を作ろうと、どんなに良い動きをしようと、それが「相手に受け入れられるかどうか」は別問題。
相手次第なのです。しかしそれでも
やれる事をやっていくしか、しょうがないじゃないのです。
しかしホント、元夕張市長の言動は素晴らしかったです。これはその人が「上手く行った」から言ってるんじゃありません。
成功するも失敗するも、そんなのは誰も分かりません。しかし
本当にやるべき事をやったか?は大事です。
元市長、70%の報酬カットで、月給は20万円程度だったとか。これは実は
私が(有)ランド・プランに入社した時と、全く同じ。
嫁と子供二人を抱えても、月20万円あれば結構普通に生きていけます。富山県であれば。ただその感覚は、
月20万円で実際に生活してみないと分かりません。
議員さんやお偉い方々が「月何十万(何百万?何千万?)」収入があるのか知りませんが、本当に我々庶民の事を考えるのであれば
そういった生活レベルを、身をもって知る(体感する)べきじゃないでしょうか。
・
・
・
ちょっとアツくなりました。とにかく高岡市も富山県も、自分のやるべき事をやってから、我々庶民を〇〇〇〇下さい。