弊社にはテレビが1台置いてありました。昔々はお昼の時間に「笑っていいとも!」なんか観てたのですが、最近は一切観ず。観る暇も無いですしね。そう言えば昼ごはんも食べませんし(てことでお昼休憩もなし)。
そんな中、ケーブルテレビとNHKから「料金引き落としの案内」が!
そう、一切テレビを見ていなくても、加入している限り「利用料」が掛かっているのですよ。ごく当然の事言ってますが。てことで早速解約について調べました。
まずケーブルテレビ契約。高岡ケーブルネットワークのHPで調べましたが解約については「電話で」という事なので電話すると
「解約の際はケーブル(引込線)の撤去工事が必要で、それには11,000円掛かりますけど、本当に撤去されますか?」との事。11,000円・・・。零細業者には超痛い出費です。
が、このままだと半期ごとに11,000円(だったか)の利用料金が掛かるわけで、そう考えると「今すぐ」切った方が合理的。という事でさっさと撤去して貰いました。
弊社は高岡ケーブルネットワークの取次店になってますので、担当者の方にごねて「撤去工事タダでやってよ~」とお願い(強迫)しようかなとも思いましたが、11000円程度で借りを作るのもイヤですしね(結局断られたら何か恥ずかしいし)。
で、次はNHKなんですが、これもHPでは解約できず、電話。やはり双方「解約しづらく」なってますね。NHKに電話しましたが、結構根掘り葉掘り聞いてきます。
「テレビをどうされたんですか?故障ですか?廃棄ですか?譲られたんですか?本当に他にNHKを見られる受信装置はありませんか?」等。ま、仕事ですからね。仕方ありませんし、私も嘘はついてませんし。
結局「解約に必要な書類を送るので、解約事由を記入して送り返して下さい」との事で、届いて即返信。
ケーブルテレビとNHKをやめて、テレビも無い寂しい空間になった会社。
・・・
スッキリ♪♪