連休明けてバタバタしてましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
金曜日から進展させられなかった仕事や、土日に新しく入ってきた案件もあり、中々「休み明け」というのはバタつくものです。
が、その「バタつき」を表面に出すというのは「プロじゃない」と思ってますので、(表面上は)淡々といきます。さて。
早速愚痴りますが、今年って、やたらと
連休
が多くないですか!?先々週三連休。先週も三連休。
五月には大型連休がありましたし、先月は夏休みもありました。(これは子供だけですが)
私・・・。個人的見解で恐縮なんですが、連休って苦手なんですよね・・・
不動産の調査をすべく、登記事項証明書を取ろうと思ったら法務局お休み。ネットで取ろうと思ってもお休み。(ネットくらいやってよ!)
市役所で調査しようと思ったら市役所お休み。郵便局で不動産売買契約書用の収入印紙買おうと思ってもお休み。
お客様から相談があって、その相談内容に適した業者さんを手配しようと思っても業者さんお休み。
銀行も(相談は出来るけど)融資実行等はお休み。
お休みお休みお休みお休みお休み・・・・
で、その「お休み」期間中のたまった仕事を、今日のような「休み明け」にようやく処理。
とにかく「物事を進ませられない」休日(特に連休)というのは、私にとっては
「親の仇」よりも憎らしい存在です。
でもまあ、それが
ご時世(働き方改革?)なんでしょうし、世の中は連休と言っても、だからこそ余計に大変な方もいらっしゃるのでしょうから、私の愚痴はここらでやめておきましょう。
とにかく、私が本日言いたかったのはこちら
・・・
休み明けって、何かと疲れますよね♪
てことで皆様、毎日お疲れ様でございます。お互い「気分だけでも」休んだ気になりましょう・・・