2日になりましたが、新年明けましておめでとうございます。
あんまり「人並な挨拶」というのは苦手な私ですが、一応「大人」なのでご挨拶してみました。
さて。そんな「大人」のくせに新年早々「新年っぽくない話」で恐縮ですが、「屍人荘の殺人」って読みました?私の方は大分遅れてると思いますが、昨年末はこれを読んで過ごしてました。
昨年12月に映画化されてますので、ご存知の方は多いでしょうが。いやー、面白かったですねえ!
私は小学生の時に「江戸川乱歩」と「シャーロック・ホームズシリーズ」にハマり、その後はいわゆる「日本の本格ミステリ」という分野が好きで良く読んでいました。
「本格ミステリ」というと、「そんなもん読んで何の役になるの?」と言われそうですが、こんなにも「頭のリフレッシュ」「頭の体操」になるモノも少ないのでは無いかと、私は思っています。
当然「ネタバレ」になる事は書きませんが、この作品も正々堂々とした「しっかり読んで、ちゃんと考えれば正解に辿り着く」内容で、また「ストーリー」だけを辿っても十分楽しめるエンタテインメント作品になってました。(シチュエーションが素晴らしい!)
そして今、私は正月早々、そのシリーズの第二弾「魔眼の匣の殺人」を読み進めております。
今回は絶対に真相を突き止める!
という覚悟の下に。
これを解決しないと「私の2020年」は始まりません。私の「プライド」が掛かった戦いです。
てことで本業の「不動産業」は1月6日に開始するとして、それまでの私は
探偵
です。て事で今年もよろしくお願い致します!