MENU

2025/06/23
銅と緑青と雨晴。高岡の歴史と伝統と自然を融合させたロゴ爆誕
|
会社情報

有限会社ランド・プラン

ランド・プランの会社ロゴを作成しました。


今後さまざまな場面で使用していきますが、今回はそのコンセプトについてお話しさせていただきます。


ロゴに込めた想い

ランド・プランのロゴには、「住まいを通じて人を支える」という、創業以来変わらぬ想いが込められています。


+1982に込めた意味

ロゴ中央の「+1982」は、新耐震基準が施行された1982年(昭和57年)以降の住宅を“安心の目安”としつつも、それ以前の住宅も状態を見極め、価値ある住まいとして再生していこうという、私自身の決意を表しています。

「+」の記号には、「安心の基準に、さらに価値をプラスする」という意味を込めました。
年数や見た目にとらわれず、“その家に何を加えるか”を真剣に考える。──それが、私の仕事です。


色彩に込めた意味

【ブロンズ(銅色)】
高岡銅器を象徴する伝統の色です。
技術と信頼が、時間をかけて育まれていくように──
住まいにもまた、「時がつくる価値」があると、私は考えています。

【緑青(ろくしょう)】
銅器に自然と生じる経年の風合いです。
古くなることを否定せず、手をかけて再生することで、新たな美しさを引き出す。
それが、私の大切にしている“再生の哲学”です。

【サンドベージュ(雨晴海岸の砂浜)】
この色は、高岡の景勝地「雨晴海岸」の、よく晴れた日の砂浜をイメージしました。

雨晴と言えば、多くの人が思い浮かべるのは、日本海の青、そしてその向こうにそびえる立山連峰の白。
青と白が織りなす絶景は、まさに“主役”です。

しかし私は、あえてその“脇役”である砂浜に心を寄せました。
なぜなら、そこにこそ「暮らし」があると感じているからです。

砂浜では、人は立つことも、座ることも、寝転ぶこともできる。
家族や友人、ペットと過ごすこともできる。
地に足を着け、安心し、心を開放できる場所──
それは、まさに「家」のような存在ではないでしょうか。

私は、日本海や立山連峰のような大きく、美々しい存在などではなく、
人々が安心して立ち寄り、腰を下ろし、静かに空を見上げられるような、
そんな「砂浜」のような存在でありたいと願っています。

そしてもう一つ。
「どんなにつらい時があっても、雨はいつかやむ」。
この色には、そんな静かな希望も込めました。


ロゴの形に込めた意味

ロゴに組み込まれた矢印の意匠は、「中古住宅の再生と循環」、そして「時間を超えて住まいの価値を受け継ぐこと」を表しています。
過去を受け入れ、今を整え、未来へとつないでいく──
それが、私の仕事です。


ランド・プランは、伝統と歴史を重んじながらも、そこに新しい価値観をプラスすることで、住まいに革新をもたらし、人々の生活を足元から支える会社です。
そして私は、その志を胸に、これからも粛々と歩みを進めてまいります。


真面目に語りすぎたかもしれませんな。以上、砂浜がお届けしました!


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
会社情報
タグ |
歴史に学ぶ
高岡市

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

住宅選び鬼8則

お客様の声

2024/10/20

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第0原則『前提篇』

お客様の声

2024/10/21

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第1原則『立地篇』

お客様の声

2024/10/22

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』前編

お客様の声

2024/10/26

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』後半

お客様の声

2024/10/29

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第3原則『道路篇』

お客様の声

2024/11/11

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第4原則『築年数篇』

お客様の声

2024/11/16

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第5原則『床面積篇』

お客様の声

2024/11/27

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第6原則『理想の家篇』

お客様の声

2024/12/13

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第7原則『値引き交渉編』

お客様の声

2024/12/24

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第8原則『奇跡の出会い篇』

不動産のご相談ならお気軽に!

有限会社ランド・プラン 代表取締役

TAKANO RYUSEI

PROPERTY

販売中物件

PRESIDENT BLOG

代表者の随想録的不動産ブログ

住み続けられるまちづくりを

つくる責任・つかう責任

そんなに家を創る必要があるんだろうか?これが弊社の素直な疑問です。『建築コストの高騰』『実質賃金の低迷』『長期金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住み続けられる家』を持つ事は年々難しくなっています。その一方で空き家軒数は増加の一途を辿っており、この解消も私たちにとっての大きな社会的課題です。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は『今ある家を使って、安心出来る住まいを提供する!』と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古再生・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの悩みと私たちの社会的課題』を同時解消する【たかおかSDGsパートナー】です。

 

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!