MENU

2024/12/16
ダンダダンが面白い。24時間戦えますか?作者は一体何歳?
|
作品鑑賞記

有限会社ランド・プラン

ネットフリックスでダンダダン観てるんですが、面白いのでついコミックスを全巻買ってしまいました。17巻まで一気に。

大人ですね~

なんかすごく『懐かし面白い』んですよ。90年代のジャンプ黄金時代を思い出してしまうような作柄で、絵が見やすくてカワイイ。ターボババアの招き猫なんか最高ですよ。

話も難しくありませんしね。

ハンターハンターとか呪術廻戦とか、途中からめちゃくちゃ難解な話になっていって、あんまり頭に入って来ませんでしたもん(私の読解力が足りないんでしょうが)。

で、ダンダダンの話ですが。

主人公のオカルンがいつも読んでいる『ポー(本当はムー)』も、実際に私、子供の頃に読んでましたからね。正に中二~中三の頃に。

自分で買っていたわけではないんですが、友人が毎号定期的に購入していたので、それを借りて読んでたんですよ。宇宙人の話とか都市伝説とか、怖がりながらも楽しんで読んでいた記憶があります。

ダンダダンには上記『オカルン』の他にも色んな個性あふれるキャラが多数出て来るんですが。

24時間戦~えますか~♪』と歌いながら登場するバルタン星人みたいなヤツが出て来たり、びっくりした時に『ゲロゲーロ』と言うバブリーなヤツが出て来たり、口裂け女みたいヤツも出てきたりで、非常に〇〇〇を感じます。

〇〇〇とは何か?

昭和感です。

24時間戦えますか♪はご存知『勇気のしるし(リゲインのテーマ)』ですね。これも正に私が中二の時に流行っていた曲ですよ(平成元年=昭和64年)。

X JAPANになる前の『Xらしき人たち』も出てきますしね。

なので、ガチな昭和感じゃないんですよ。昭和晩期~平成初期辺りの空気感ですね。作者は一体何歳なんでしょう?どーにも親近感しかありません。

もしかして私と同じようなトシなのでは?と思ってしまいます。

初代~Zガンダムみたいのもいますし、ウルトラマン的な怪獣もいますし、AKIRAに出てくる金田のバイクみたいなのに乗ってるヤツも出てきますしね。

この辺の好みを考えると、少なくとも40代にはなってそうな気がします。

という、不動産業と全く関係ない事に頭脳を費やしている私でした。

大人になると。

子供の頃にいつも感じていた『ドキドキ感』というものが無くなります。それで良いんですけども。基本的に大人は『毎日平穏に、落ち着いて安定した暮らしが出来るように』、日夜頑張ってるわけですからね。

しかしやはり、たまにはドキドキワクワクしたい。それこそが若々しさを保つ条件なのでは?!

と言う事で私は漫画を読むんです。

以上

『いいトシした不動産屋が漫画を読んでいるのにはちゃんとした理由があるんですよ』

という言い訳でした。本当にただそれだけの内容ですみません。

多分、昭和から平成に変わったあの頃(=中二の頃)から、私は全く

成長出来てないんでいス。


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
作品鑑賞記
タグ |

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

住宅選び鬼8則

お客様の声

2024/10/20

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第0原則『前提篇』

お客様の声

2024/10/21

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第1原則『立地篇』

お客様の声

2024/10/22

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』前編

お客様の声

2024/10/26

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』後半

お客様の声

2024/10/29

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第3原則『道路篇』

お客様の声

2024/11/11

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第4原則『築年数篇』

お客様の声

2024/11/16

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第5原則『床面積篇』

お客様の声

2024/11/27

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第6原則『理想の家篇』

お客様の声

2024/12/13

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第7原則『値引き交渉編』

お客様の声

2024/12/24

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第8原則『奇跡の出会い篇』

私がサポート致します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

高野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけでも11000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減・少子高齢化は止まる事を知らず、資材価格の高騰と人手不足を受けて建築価格は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこれで良いんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心出来る家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩み』と『我々の社会課題』を同時に解消する『たかおかSDGsパートナー』です。中古住宅のご相談ならお気軽に!

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

2025年度物件情報

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!