MENU

2022/08/28
高岡市伏木矢田、お申込みいただいております。子供の『ゲーム&ipad』いかに対処すべきか?
|
子育てブログ

有限会社ランド・プラン

高岡市伏木矢田プレミアム中古住宅、本日お申込みいただきました。誠にありがとうございます。ヒジョー――に良い所に目を付けられたと思います。絶対に後悔はさせませんので、安心してお幸せになって下さいませ。

さて。

実は本日が『夏休み最後の日』です。子供達は明日から学校なんですが、私の方は現在「子供のゲームとipadを制限すべきか否か。するとしたらどの程度が良いのか」問題で悩んでます。

まあ、悩んでますと言っても「自分なりの方針」は決まってますので、多分それで行くんですけども。あなたはどうしてます?

ゲームもねえ、私も子供の頃はやってましたが、そんなめっちゃくちゃなゲーマーではありません。かといって勉強もしませんでしたけど。

ゲームをしなかったとして、代わりに勉強したか?」と言われると、多分してないですよね。他の遊びしてたと思います。昔はホント、遊びも多様でしたので。

スティーブ・ジョブスも子供にはあんまりipadさせなかったという話ですし、ビル・ゲイツも子供のスマホ使用を制限してたとかなんとか。

自分で「中毒性のあるものを作ってしまった」とでも思うんじゃないですかねえ?商売ってのは一種「中毒にさせて」ナンボの所がありますし。

私もねえ、人生でプール何倍分のお酒を呑んだやら分かりませんが、今から振り返るとあれは完全にアルコール依存症でしたね。朝から晩まで呑みたかったですもん。

子供だって、好きになったら朝から晩までゲームしたりユーチューブ観たいんでしょうね。でもなあ、本当に放置してたらマジで廃人になるまでやり続けるような気もします。

私も「断酒」するまで時間掛かりましたし、自分で気付くまで放っておけばいいのかなと、今は思ってます。「いつかその勿体なさに気付くやろ」と。時間や労力、体力の勿体なさです。

ちなみに私が断酒した理由は「人から言われたから」では決してありません。以前から両親・友人から「呑み過ぎやぞ。ヤバいぞ」と言われてたんですが、そんなのは右から左です。私が聞くわけありません。

私が断酒した理由は

酒は百薬の長』という言葉がと知ったからです。あれは名言でも格言でもなく、ただの「酒を売る為のキャッチコピー」と知ってしまったんですねえ。それで途端に冷めてしまいました。

って事で私自身は「人の言いなりになるのがイヤ。人の逆を行きたい」性格なので無事断酒に成功したわけです。

これを子供にも生かせないか・・・?と思ったりもしますよね。つまり「勉強なんかしても全然意味ない。というか人生において有害かもしれん。やめとけやめとけ!」と。そしたら逆に勉強したり

しかし私の子供なら、そこまで読むような気もしますね。こざかしいやつらなので。やっぱり放っとこ。というお話でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
子育てブログ
タグ |
子育て
高岡市

7大お悩み相談

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

よくあるご質問

お客様の声

2019/05/18

不動産ブログって儲かりますか?

お客様の声

2022/12/05

リフォーム済み住宅って、全部新品なの?一体どこまでリフォームしているんですか?

お客様の声

2020/12/09

不動産取得税の納付書と申告書が届いた。でも建築中で「建物」の申告書が書けない。どうすれば?

お客様の声

2020/10/04

入村料(入会料)って何?絶対に払わないといけないの!?町内会費・自治会費の真実。

お客様の声

2022/10/18

「最近全然新着物件出してくれないけど、ちゃんと仕事してるんですか?」に対する回答。

お客様の声

2022/05/02

住宅ローンは頭金を出さないといけない?事前(仮)審査と正式(本)審査で何が違う!?

お客様の声

2022/05/03

ゴールデンウィークって不動産会社もお休みですよね?真のワークライフバランスとは!?

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

PROPERTY

現在の物件情報

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

SDGsの実現に貢献できる事

『つくる責任 つかう責任 住まう責任』
プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です

「こんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。一方で『空き家軒数』は増加の一途を辿っており、この解消も私たちに課せられた社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心出来る住まいを提供する』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『私たちの社会的課題』を同時に解決する【たかおかSDGs宣言】対象住宅です。

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

公認不動産コンサルティングマスター

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう