小矢部市上野本、本日ご成約いただきました。誠にありがとうございます!
本当に「ザ・豪邸」で、一時は「ワシ、自分で住もうかな?」とか思ってしまった住宅とも、もうすぐお別れです。
さて。
今「新型コロナウイルス」で皆様もお気付きかも知れませんが、「自宅で仕事」って、実は結構やりにくいもんですよね。
そもそもの「スペース」が無かったり、家族の居住空間と近すぎて集中出来なかったり。(ウェブ会議の真っ最中に後ろで子供がケンカしたり笑)
ちなみに私は、「今の家」には「自分専用の書斎スペース」とお客さんが来られた場合の「客間」を作ったので「自宅勤務でも全く支障がない」のですが、一般的なご家庭だと、そうはいかないでしょう。
でもねえ・・・
「客間」って、大抵は「一階」しかも「リビングに近接」して作る事が多いと思うのですが、ここは注意しないといけません。
何故なら
大抵「子供の遊び場」になってしまうからです!おもちゃとかしょーもないモノでぐちゃぐちゃ。
やつらは何故あんなに領海侵犯を仕掛けてくるのか・・・
なので私は「もう一部屋」、本当の意味での「応接室を作っておけばよかった・・・」と後悔しています。
こんな感じの。
で、ここで仕事して、夕方位になると「打ち合わせ」と称して業者仲間やお客さんをお呼びして、
庭を眺めながら酒を汲む。
いいですなあ。これぞテレワーク・自宅勤務の極致ですよ。
でもま、身の丈というモノがありますから、私は小さい我が家で、地味~に仕事致します・・・