高岡市野村1号地、今ほどご成約いただきました。誠にありがとうございます。
いいなあ・・・。私ももう一回家を建てたいなあ・・・。と、最近つくづく思います。
「家は三回建て直さないと本当に良い家にならない」という言い伝え(?)がありますが、本当にそうかも知れないなあと思います。
ま、三回も建て直して資金がショートしても困るので、なんとか「一発で」理想の家を仕留めたいものですが、その時に必要になってくるのが
「土地の広さ」じゃないかなあと思います。土地が広いと色んな事が出来ますからね。ちなみに私は今「”離れ”が欲しいなあ」と思ってます。
離れは極端としても、居住スペースの他、駐車スペース・駐輪スペース・物置スペース・庭スペースも十分取って、家にいる時くらい「最高に快適に」過ごしたいなあと。
家族で生活すると、どうしてもゴチャゴチャしていきますからねえ。室内も室外も(特に玄関周り)。
そう考えると「土地の広さ」ってやっぱり「力」ですよ。当然、建築プランしやすいですし、増築も出来ますし。駐車スペース・駐輪スペース・物置スペースなども「毎日の生活に邪魔にならないように」設定出来ます。
案外それらは「ノイズ」になるんですよ。必要だけど、邪魔。
いかん、愚痴になってますのでもう止めますが、新築に限らず、今から家を持つ事が出来る方は、本当に幸せですよ。是非私の失敗を踏み台にして、良い家持って下さい!