MENU

2020/04/25
本日、高岡市上牧野プレミアム中古住宅、仕入れの為の第二回打ち合わせを行いました。
|
販売状況

有限会社ランド・プラン

先日お伝えしていました「高岡市牧野」の4DK中古住宅、仕入の為の打ち合わせをしておりました。

2002年築なので今年で「築18年」

まだまだ「築浅の中古住宅」と言って差し支えないでしょう。実際、キレイでしっかりして、イイ感じですよ。

ちなみに2002年というと。

個人的な話で恐縮ですが、私が結婚した年。

私が「哲学者への道」を選んだ年でもありますね。

以上、冗談。(本当に冗談なので真に受けないで下さい)

さて。

高岡市上牧野という所も、なんか(私が知らないうちに)結構発展してますね。

新しい道路が出来てたり、コンビニが出来てたり。

近くの「中曽根地区」に行けば商業施設も多数ありますし

反面、田園風景も残って穏やかな感じで。いわゆる

「人間が生息するに適した地」と言えますね。

ちなみに「人間が生息するに適した地」というのは、確か、かの徳川家康が

「駿府城(静岡)」に入城してしばらくして

「良い土地だなあ」という意味を込めて、しみじみとそう

言ったとか言わなかったとか。(うろ覚え)

でもまあ、駿府城も良い所でしょうけど、我らの「高岡古城公園」も本当に綺麗な所です。

 

桜の見所の時期も過ぎ去ってしまった事ですし、ホントそろそろ、コロナの見所も、さっさと終わって欲しいですね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
販売状況
タグ |
プレミアム中古住宅
高岡市

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

よくあるご質問

お客様の声

2023/07/20

洗面台が壊れた!これって保証の範囲内?火災保険の『破損・汚損等』って使えるの?

お客様の声

2022/11/23

問題は家ではなく○だった。何故住宅は「30年でダメになる」と言われているのか?

お客様の声

2022/05/03

ゴールデンウィークって不動産会社もお休みですよね?真のワークライフバランスとは!?

お客様の声

2020/11/15

専属専任媒介とは?中継ぎも抑えもホント大変!

お客様の声

2020/12/09

不動産取得税の納付書と申告書が届いた。でも建築中で「建物」の申告書が書けない。どうすれば?

お客様の声

2023/07/11

農地(田・畑)から宅地(雑種地含む)に地目変更すると、固定資産税はどうなるの?

お客様の声

2022/11/27

何故ランド・プランは床フロアー材に『杉無垢材』を使うのか?

  • ブログ購読

    いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。メールアドレスを登録いただければ新着記事をメールで確認する事が出来ます。いちいちホームページを見る必要がなく、便利です。特にデメリットはありませんので、是非ご登録をお願い致します!

私がサポート致します!

(有)ランド・プラン 代表取締役

高野 竜成

つくる責任 つかう責任

中古活用・循環社会へ

空き家が増え続けています。高岡市だけで11,000戸の空き家が存在し、『6軒に1軒が空き家』という状態です。その上で人口減少は止まる事を知らず、エネルギーの枯渇による物価高騰も収まる気配がありません。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して安心できる住まいを提供する!と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの幸せ』と『持続可能な社会』を実現する『たかおかSDGsパートナー』です。高岡市の中古住宅相談ならお気軽に!

 

PROPERTY

取扱中物件

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう