漢字だらけのタイトルにしてしまいましたが・・・
高岡市羽広中古住宅、先日売却完了しておりました。誠にありがとうございます。
羽広という地域は厚生連高岡病院にも近いですし、付近にはコンビニやドラッグストアなども充実していますし、令和6年の能登半島地震の際にも殆んど影響がありませんでした。
なので、私としても心からお薦め出来る地域になります。
築39年なのに、瓦も綺麗なもんですわ。
一方。
私が住んでいる高岡市横田地区では一部で液状化が問題になってます。
一部ですけどね。
それで昨晩は。
自治会の役員向けに『能登半島地震からの災害復旧工事』に関する説明会が開かれておりました。
私、こんな顔して役員なんですよ。
それにしても。
ああいう場に出ると。
『役所の方も大変だよなあ』というのが正直な感想です。
色んな事言われますからね。
時間も労力も神経も使うでしょうし、それで担当の方が直接『儲かる』わけでもありません。
しかしまあ。
それも『仕事』ですし、『役割』ともいえますので、頑張っていただくしかありません。
もちろん!
こちらとしても『作業がスムーズに進むように』出来る限りの協力を致します。
戦っているわけじゃないんですからね。お互いに配慮しあって『皆が幸せにならないと』意味ありません。
交渉ってそういうもんでしょ。
『論破!』
とか言ってる場合じゃありませんよ。
なんとなく今日は、そんな事を思いましたので書いてみました。ではまた
有限会社ランド・プランをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで届きます。