「エコキュートが全然使えなくなって。お湯が出せなくなりました!」というご相談を受けました。早速現地へ。
エコキュートリモコンを確認しましたが、確かに「初号機完全に沈黙!」状態。何を押しても動かない。
携帯電話などと同じで「どっか長押しすれば良いのかな?」と思いますがそんな事ではビクともせず。
ちなみに「いつからこんな事に?」と聞くと。2,3日前に荒れた日がありましたよね?豪雨に落雷。特に雷はソート―稲光が発生していて怖かったですが、その時だそうで。
「こりゃあ、エコキュート内の基盤がぶっ壊れてるな・・」
と思っていたら。
結論としては「エコキュート内の主電源を再起動したら」復旧しました。リモコンではなく、エコキュート外部にあるボタンでもなく、いったんエコキュートのカバーを外して「内部にある」主電源です。
詳しい原因は分かりませんが、落雷が原因で何がしかの安全装置(的なもの)が働き、それで一旦「電源オフ」になったんじゃないですかね?
私は機械オンチなので全く細かい事分かりませんが、とにかく復旧したので良かった良かった。
と、エラソーに書いてますが、エコキュートの本体の蓋を開け、再起動したのは当然「私」ではありません。私にそんな事出来るわけないでしょ。
その物件のリフォームをしてくれた業者さんです。こう見えて私、「良い業者さんを見抜く眼力」だけは自信があるんですよ。
ちなみに弊社リフォーム済み住宅は全て「良い業者さん」が携わってます。ここかなり大事です。
てことで私は何も出来ませんが、その辺は是非ご安心下さいませ!