MENU

2022/05/02
住宅ローンは頭金を出さないといけない?事前(仮)審査と正式(本)審査で何が違う!?
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

住宅ローン。最近も色々な変化が出てます。富山県の某銀行は積極姿勢、某銀行は消極姿勢都市銀行は金利上げ、地方銀行は金利下げ。混沌としてますな。

まあ、混沌とするのは当然で、日本のみならず、世界中の経済が混沌としているからですね。誰も先を読めません。

という事で。金利も「先を読む」必要は無いと思ってます。本当に「どうなるか」誰も分からないからです。

でも。

ここ富山県の、それも住宅ローンに限れば、金利は上がらないでしょうね。理由は説明するのが面倒くさい(なんという理由!)し、長くなるのでやめておきます。今回はそれよりも

「頭金は出さないといけないの?」「自己資金が無いとダメなの?」というご質問にお答えしていきます。

いつものように結論から述べます。「決してそんな事はありません」。頭金ゼロでも、自己資金ゼロでも大丈夫です。「頭金がゼロだから・自己資金がゼロだから」というのだけで否決(ローン審査を通さない事)の理由になる事はありません

でも。

頭金ゼロは問題無いとして『自己資金ゼロ』は確かに問題かも知れません。ローンを借りられる・借りられないの前に「生活として大丈夫なの?資金計画として大丈夫なの?」という懸念は間違いなくあるからです。

なので、出来るだけ早めに、少しずつで良いので「住宅用に」お金をプールしておいていただければ幸いです。月1万円でも2万円でもいいんですよ。個人的には「月5万円くらいあればバッチリ」と思ってます。

そうすれば3年で180万円、2年でも120万円、1年でも60万円。立派な頭金になります。『時間を味方に付ける』という感覚で、少しでも早く着手いただければ、それだけラクにお金を貯められます。

・・・

お金を貯めてない私が偉そうに言う事でもありませんが。

では次に「お金は貯めてこなかったけど、何とか今のタイミングで家を買いたい!」という場合はどうすれば良いのか。その場合は「一刻も早く金融機関の事前審査を受けて下さい!」と言うしかありません。先程『時間を味方に』という事をお伝えしましたが、あなたにとって

『年齢』というのはとんでもなく大きい武器なのです!!

金融機関としては「高齢の人にお金を貸すのはリスク」と思ってます。これはどんな金融機関も「口に出しては」言いませんが、間違いなくそう思ってます。『病気・死亡』というリスクが高いからですね。

なので。

「一日でも若い時に」審査を申し込んでおく事は絶対に有利です。タイミングを図っている場合じゃありません。「今すぐに!」です。

最後に。

「事前審査は通ったんですけど、本審査で落ちる事は無いんですか!?」というご質問も大変多いのですが、落ちません。そこで落ちたら『事前審査』の意味が無くなってしまいます。お客さんもそうですが、我々不動産業者や住宅関係者も「事前審査の結果を踏まえて」色々動き回ってるんですからね。それで「やっぱ通しませーん」となったら損害賠償請求モノですよ。

という事で、事前審査が通っているのであれば、どうかご安心ください。というのが原則です。

ハイ、賢明な方はお気付きですね。「原則があれば例外もあるんだろ!」と。正にその通りで、金融機関も「事前審査の時に無かった条件」が出てくると審査が渋くなります。渋くなると言うか確認作業ですね。ダチョウ倶楽部と一緒で「聞いてないよ~!」という新事実が出てくると、やっぱりそこは「再審査」みたいな形になります。

住宅ローンの場合は特に「ご本人の属性審査」と「購入物件の不動産審査」があり、本審査は「不動産審査」の比重が重くなります。必要な物件資料も多くなります。なのでこの辺は、物件を担当している不動産業者や建築営業マンとしっかり相談の上、確認を取りながら進めて下さい。

本審査は、ご本人よりもむしろ「業者側の段取り」が重要になってきます。良い担当者に出会われる事を、祈っております!

ということで、ご相談は、お気軽に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
不動産業界
住宅ローン

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

よくあるご質問

お客様の声

2023/03/02

住宅ローン控除の必要書類。登記事項証明書は省略可能?

お客様の声

2022/01/25

築〇十年なのに、なんでこんなに固定資産税が高いの!?に対する答え。

お客様の声

2022/04/06

自治会活動、結局どう付き合えば良いの?

お客様の声

2019/08/18

住宅に神棚って必要ですか?どこに置けば良い?神棚がある家と無い家の末路

お客様の声

2021/08/26

TOTOトイレ便座の付け根が割れた!交換部材を買う?出張修理?

お客様の声

2024/02/29

エコキュートの室外機から水が落ちてる。どうしたらいい?

お客様の声

2020/06/13

みんな、住宅購入にいくら位お金掛けているの?という話。

  • ブログ購読

    いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。メールアドレスを登録いただければ新着記事をメールで確認する事が出来ます。いちいちホームページを見る必要がなく、便利です。特にデメリットはありませんので、是非ご登録をお願い致します!

あなたの悩みも解消します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

高野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけでも11,000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減少は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を原因として新築価格は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも新築住宅は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心できる住まいを提供する!」と決意しました。大量生産大量消費社会から中古活用循環社会へ。弊社は『あなたのお悩みと我々の共通課題』の同時解消を目指す『たかおかSDGsパートナー』です。高岡市の中古住宅相談ならお気軽に!

不動産ご相談事例

あなたも『不動産のお悩み』解消しませんか?

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

取扱中物件

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう