MENU

2023/02/03
高岡市木津のプレミアム中古住宅で屋根工事が完成しました!オーバースペックをどう考える?
|
不動産業務日記

有限会社ランド・プラン

南星中学校近くでプレミアム中古住宅を仕込中です。場所は現在人気爆発中の高岡市木津エリア

今回の住宅については折板屋根が大分傷んでいる感じだったので、一気に『フルカバー』工事を行いました。

ビフォー

アフター

この部分が新旧一番分かりやすいかも知れません。

当然、私が屋根に登るわけがないので、作業の方に撮影して貰ってます。私、屋根に登ったら絶対に足ひっかけて落ちる自信がありますので。それか、怖くて下りられなくなるか

まあなんせ、住宅にとって『雨漏り予防』は非常に大事な所です。富山県は特に『積雪』が怖いですからね。キッチリやっておきたいなと。屋根って、自分で住んでても『何がどうなってるやら』サッパリ分かりませんし。

ちなみに弊社プレミアム中古住宅と言っても、全棟に対してこんな事やってるわけじゃありません。そんな事やってたら販売金額も上がって、却ってお客さんに負担を掛けてしまう事にもなります。

必要以上の『オーバースペック(過剰性能)』は避けるべき。と、私は考えています。

あくまでも『弊社の考え方』ですけどね。『とにかく全てにおいて高性能を目指すべき!』という考え方も勿論あります。『ハイスペック信仰』ってヤツです。

しかし、最近のスマホなんかもそうですが『そこまでの性能要る?』という事って、結構無いですか?

ちなみに私は『カメラ映り』などに何の興味も無いので、その辺(画素数とか高輝度とか)の性能が上がったと言われても何一つ嬉しくありません。

「そんなん良いから安くして」と思ってしまうんです。壊れずに、とりあえずサクサク快適に使えればそれで良いじゃないかと。

あくまでも『私の考え方』です。

オーバースペックで言うと、いつも思いますが私のブログは『くどい』と思いません?『言いたいことは分かるけど、もっと端的に書けんのか!?』と。

そんな声も聞こえてきます。

これもある意味『オーバースペック』って事なんですよ。文字の無駄撃ち。言葉の無駄遣い。反省します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産業務日記
タグ |
プレミアム中古住宅
雨漏り

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

よくあるご質問

お客様の声

2022/05/02

住宅ローンは頭金を出さないといけない?事前(仮)審査と正式(本)審査で何が違う!?

お客様の声

2023/03/13

収納スペースは家にあればあるほど良い?

お客様の声

2022/09/16

贈与?売買?「親子間・親族間の不動産取引ってどうすればいいんですか?」

お客様の声

2022/01/25

築〇十年なのに、なんでこんなに固定資産税が高いの!?に対する答え。

お客様の声

2022/11/27

何故ランド・プランは床フロアー材に『杉無垢材』を使うのか?杉板のメリットデメリット。

お客様の声

2022/12/05

リフォーム済み住宅って、全部新品なの?一体どこまでリフォームしているんですか?

お客様の声

2022/11/26

富山県で新築・中古住宅入居時のお祓い、どの神社にお願いする?

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

PROPERTY

現在の物件情報

お客様の声で日々進化!

ランドプランのプレミアム中古住宅は
以下『8つの基準』をクリアしている
安全・割安のリフォーム済み住宅です

scroll me

プレミアム中古住宅
8つの基準

SDGsの実現に貢献できる事

『つくる責任 つかう責任 住まう責任』
プレミアム中古住宅はSDGs推進住宅です

「こんなに家を創っていいんだろうか?」これが弊社の率直な疑問です。『建築コストの高騰』『賃金の低迷』『金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住める家』を持つ事は年々難しくなっています。一方で『空き家軒数』は増加の一途を辿っており、この解消も私たちに課せられた社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心出来る住まいを提供する』と決意しました。大量生産社会から循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『私たちの社会的課題』を同時に解決する【たかおかSDGs宣言】対象住宅です。

私がサポート致します!

ご相談料5,500円/1時間

有限会社ランド・プラン 代表取締役

公認不動産コンサルティングマスター

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう