高岡市千石町で、明日・明後日と「非売品新築住宅」の見学会が開催されます。端的に言うと
私の自宅です。
基本的には施工してくれた会社(デキノヤホーム)の催しなので、その会社の営業マンの方はいます。いますが、
「ランド・プラン(高野)から聞いて来ました。」と言えばさらーっと案内してくれますし、先に私にご一報いただければ、私の方で案内致します。
本当は私もずっと現地にいて、案内と言う名の「言い訳」と、「私の失敗談」を聞いて欲しいという気持ちが大変強いのすが、一応施主ですから。ずっと現地にいるのも変でしょ。
それはそうと。
いつも言っているかも知れませんが、私は基本「中古住宅派」です。出来れば服もクルマも中古が良いと思っています。
だって安いし。新しいもの、オーダーメイドである必要性をあんまり感じません。
しかし、そんな私も「やむにやまれず」新築住宅を建ててしまったのは、本当に「人生の失敗」なのかも知れませんが、建ててしまったモンはしゃーないです。
しっかり使って、そのうち『中古住宅』としてしっかり売却します。
世間では「終の棲家」なんて事も良く言われますが、私はこういう仕事(一応不動産業)をしているせいか、全くそういう事にはこだわりが無いんですよ。
「今は」色んな状況を考えて新しい家に住みますが、5年後、10年後、20年後、30年後にはまた違った環境があります。その時その時で、「一番」と思う選択をしていけば良いやと言う考えです。
要するに、自分達に合わなくなければさっさと売ります。家はモノ。家は箱。大事なのは家族です。
今がどうあれ、未来なんて実際の所、誰も読めませんしね。極端な話、私だって明日死んでしまうかも知れません。(もしそうなると、私の人生は結構悲惨ですが・・・)
まあ、住宅ローンは無くなりますので、家族は喜んだりして。いや、私はまだまだ死ぬわにはいきません!もっと、ちゃんとした仕事してからじゃないと。
と言う事で。
しょーもない人生かも知れませんが、その時まで精一杯生きましょう。