会社を定年退職する事になり今までの給料がもらえないと貸家の支払いが出来なくなると思い、家を買う事を決めた。毎月の支払をなくすため。少し道はばがせまいと感じたが、住めば都。こじんまりとしていて少人数には快適な家。一階は全部新築(同様)で、中古住宅と思えない所がうれしく思っています。
ランド・プラン 高野
会社を定年退職する事になり今までの給料がもらえないと貸家の支払いが出来なくなると思い、家を買う事を決めた。毎月の支払をなくすため。
高岡市木津仲町 K.Yさん
ランド・プラン 高野
ケイタイで、アットホームを探しました。
高岡市木津仲町 K.Yさん
ランド・プラン 高野
すぐに決めました。迷っているひまがなかった。少し道はばがせまいと感じたが、住めば都。
高岡市木津仲町 K.Yさん
ランド・プラン 高野
どこへ行くのも便利な場所・自分の予算内であったから。こじんまりとしていて少人数には快適な家。少し歩けば手が届く。
高岡市木津仲町 K.Yさん
ランド・プラン 高野
快適です。一階は全部新築で中古住宅と思えない所がうれしく思っています。大工さんのおかげです。
高岡市木津仲町 K.Yさん
ランド・プラン 高野
Yさん、その節はありがとうございました!その後何回かお住まいを拝見させていただきましたが、本当に素晴らしい家になりましたね。まさにビフォーアフター。リノベーションの可能性をまざまざと見せつける住宅でした。
本当に、リフォーム・リノベーションって大変面白いのですが、まだまだ浸透していません。なんとかこの市場を盛り上げていきたいと思っていますので、今回の事例を十分参考にさせていただきます!
高岡市木津仲町 K.Yさん
ご協力ありがとうございました!
不動産のご相談ならお気軽に!
有限会社ランド・プラン 代表取締役
販売中物件
住み続けられるまちづくりを
つくる責任・つかう責任
そんなに家を創る必要があるんだろうか?これが弊社の素直な疑問です。『建築コストの高騰』『実質賃金の低迷』『長期金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住み続けられる家』を持つ事は年々難しくなっています。その一方で空き家軒数は増加の一途を辿っており、この解消も私たちにとっての大きな社会的課題です。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は『今ある家を使って、安心出来る住まいを提供する!』と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古再生・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの悩みと私たちの社会的課題』を同時解消する【たかおかSDGsパートナー】です。