このまま空き家にするのは良くない。かといって事故物件など売れるかどうか心配でありました。査定の根拠などくわしく説明していただいたので、安心してお任せいたしました。無理なお願いをする事が多く、ご迷惑をお掛けしました。お陰様で予想していたより早く売却が成立し、無事引き渡しすることができ、安心しました。
ランド・プラン 高野
このまま空き家にするのは良くない。かといって事故物件など売れるかどうか心配でありました。
高岡市福岡町 T.Mさん
ランド・プラン 高野
(インターネット)
高岡市福岡町 T.Mさん
ランド・プラン 高野
事故物件など売れるかどうか心配でありました。
高岡市福岡町 T.Mさん
ランド・プラン 高野
査定の根拠などくわしく説明していただいたので、安心してお任せいたしました。
高岡市福岡町 T.Mさん
ランド・プラン 高野
不動産(売却を)一時中断して改めて再度委託する形となり、無理なお願いをする事が多く、ご迷惑をお掛けしました。お陰様で予想していたより早く売却が成立し、無事引き渡しすることができ、安心しました。買主さんの水道の件、大丈夫だったでしょうか?
高岡市福岡町 T.Mさん
ランド・プラン 高野
Tさん、その節はありがとうございました!私も多少怖かったですが、こういうのは「気の持ちよう」なので問題ありませんでしたよ。買主さんにも正直にお伝えしており、今もお幸せそうです。
水道の件も私の方で業者さんに相談し、上手く処理出来ました。売主さんと買主さんのご理解とご協力をいただき、スムーズに進んだケースでした。ご協力、誠にありがとうございました!
高岡市福岡町 T.Mさん
ご協力ありがとうございました!
私がサポート致します!
代表取締役 TAKANO RYUSEI
住み続けられるまちづくりを
中古活用・循環社会
空き家が増え続けています。高岡市だけでも11000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減・少子高齢化は止まる事を知らず、資材価格の高騰と人手不足を受けて建築価格は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこれで良いんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心出来る家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩み』と『我々の社会課題』を同時に解消する『たかおかSDGsパートナー』です。中古住宅のご相談ならお気軽に!
2025年度物件情報