転勤がなくなりやっと富山に帰ってこれた所、3人目も授かったので落ち着きたいなあと思った。毎日のようにネットで住宅の事を検索していて高野さんのブログにたどりつき、面白いなあ、為になるなあと読んでいて、理想の場所と値段の物件に出会えました。他に検討していた物件もあり迷っていましたが、最後は勘と値段と不動産屋さんの人柄です。
ランド・プラン 高野
転勤がなくなりやっと富山に帰ってこれた所、3人目も授かったので落ち着きたいなあと思ったから。
射水市戸破 N.Mさん
ランド・プラン 高野
毎日のようにネットで住宅の事を検索していて高野さんのブログにたどりつき、面白いなあ、為になるなあと読んでいて、理想の場所と値段の物件に出会えました。
射水市戸破 N.Mさん
ランド・プラン 高野
HPにのせられてすぐ見学に行き、家族も気に入ってその場で仮契約(予約申し込み)してしまいました。
射水市戸破 N.Mさん
ランド・プラン 高野
他に検討していた物件もあり迷っていましたが、最後は勘と値段と不動産屋さんの人柄です。一生に一回のとっても大きな買い物なのでコレとっても大事だと思います!
射水市戸破 N.Mさん
ランド・プラン 高野
子供は「もっと大きい家がいい」など言いますが、これからこの家で、地域で育っていくのが楽しみです。サンルームの雨漏りも早急に対応していただきありがとうございました。助かりました。少し早いですが良いお年を!
射水市戸破 N.Mさん
ランド・プラン 高野
Nさん、その節はありがとうございました!私のしょーもないブログが「為に」なっていたとは。お恥ずかしい限りですがありがとうございます!
「大きな家」は是非、お子さんに頑張ってお金儲けして貰って、それからまたご購入いただければ幸いです。そしてその際も是非!
私からご購入いただければ幸いです!!
射水市戸破 N.Mさん
ご協力ありがとうございました!
中古住宅の事ならお気軽に!
代表取締役 TAKANO RYUSEI
販売中物件
住み続けられるまちづくりを
中古活用・循環社会
空き家が増え続けています。高岡市だけで1万戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減・少子高齢化は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を受けて建築費は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心出来る住まいを提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩みと我々の共通課題』を同時解消するたかおかSDGsパートナーです。住まいの事ならお気軽にご相談下さい。