家を持ちたいと思う気持ちと、子供が産まれ将来的にアパートでは狭いと思い、一軒家を考えました。条件に合う住宅を高野さんに相談したところ、今の家を教えていただきました。子供が走り回っても大声だしてもほとんど気にならないです。高野さんに相談して本当に良かったです。細かい対応がすばらしくて感謝してます。
ランド・プラン 高野
家を持ちたいと思う気持ちと、子供が産まれ将来的にアパートでは狭いと思い、一軒家を考えました。
高岡市北島 I.Jさん
ランド・プラン 高野
条件に合う住宅を高野さんに相談したところ、今の家を教えていただきました。
高岡市北島 I.Jさん
ランド・プラン 高野
内見してみて、条件も良かったし何より「これ以上に良い物件があるのか」と思い、売れてしまう前に購入を決めました。
高岡市北島 I.Jさん
ランド・プラン 高野
決め手というか、やはり値段と場所です。住みたい地域と予算が一致したからです。
高岡市北島 I.Jさん
ランド・プラン 高野
子供が走り回っても大声だしてもほとんど気にならないです。アパートにくらべ、のびのびと生活できてます。高野さんに相談して本当に良かったです。細かい事から手続きまで対応がすばらしくて感謝してます。この度はお世話になりました。
高岡市北島 I.Jさん
ランド・プラン 高野
Iさん、その節はありがとうございました!最初にお問い合わせいただいた時、丁度私の方に「未公開情報」が入っており、見事にベストマッチしましたね。購入後すぐに訪問させていただいた時、しっかりと「新居に馴染んでおられるな~」と感じていましたw
良い地域と思いますし、住宅もかなり良い状態です。本当にたまたまですが、良い物件をご紹介出来て良かったです!
高岡市北島 I.Jさん
ご協力ありがとうございました!
不動産のご相談ならお気軽に!
有限会社ランド・プラン 代表取締役
販売中物件
住み続けられるまちづくりを
つくる責任・つかう責任
そんなに家を創る必要があるんだろうか?これが弊社の素直な疑問です。『建築コストの高騰』『実質賃金の低迷』『長期金利の上昇懸念』の三重苦で私たちが『安心して住み続けられる家』を持つ事は年々難しくなっています。その一方で空き家軒数は増加の一途を辿っており、この解消も私たちにとっての大きな社会的課題です。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は『今ある家を使って、安心出来る住まいを提供する!』と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古再生・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの悩みと私たちの社会的課題』を同時解消する【たかおかSDGsパートナー】です。