MENU

2022/05/03
ゴールデンウィークって不動産会社もお休みですよね?真のワークライフバランスとは!?
|
よくあるご質問

有限会社ランド・プラン

ゴールデンウィークってお休みですよね?というご質問をよくいただきますが、休みじゃありません

ただし、フツーに物件案内や査定などで外出している為、ほぼ事務所にはおりません。ご用ありましたらメールなどでお気軽に。

昔、サラリーマン時代。ゴールデンウィークが楽しみで仕方なかったんですけどね。毎年、正月1月1日からカレンダーを見て「4か月頑張ればゴールデンウィークやな」とワクワクしてました。

それにしても。ゴールデンウィークの何が楽しいんだ?という事ですが、当時の私は「仕事が大っ嫌い」だったので、とにかく「仕事をしないで良い」というのが一番の理由でしたね。

「何の為に働いてるの?」「おカネと休日の為です」と、シンプルに断言できる人生でした。それもまた楽しいんですけどね。仕事は仕事、プライベートはプライベートときっちり分ける。休暇の時はケータイの電源を切って、いわゆる「繋がらない権利」を確保。思いっきり余暇を楽しむ。

・・・

そして休日最終日、吐きそうになる気持ちを抱えながらサザエさんを見る。「あー!これがサザエさん症候群かーーー!!!」と思いながら。

休み明け。職場に行くと休み中に溜まった仕事があって気が重くなり、休日でさびついてしまった脳ミソは全く回らない。イヤだイヤだと思いながら午前中が過ぎる。

というのが嫌なので、私は基本的に休みを取らないのです。毎日、淡々と仕事を続けている方が疲れません。休むと余計疲れてしまいます。宮本武蔵がお風呂に入らなかった理由と同じかも知れませんね。「気が抜けるとスキが生まれる」というわけです。常在戦場。

という事で、そういうワークライフバランスがあっても良いのでは無いかと私は思っております。決してブラック企業ではありませんのでご安心ください(ワーカホリックでもない。はず)。

では私は仕事してますが、皆様はしっかり楽しんで下さいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
よくあるご質問
タグ |

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

よくあるご質問

お客様の声

2023/03/02

「これだけですか?他に物件ないんですか?」に対する不動産屋からのお答え。

お客様の声

2021/10/07

住宅の敷地は狭い方が良いのか?広い方が良いのか?

お客様の声

2020/11/18

どっちが負担!?住宅解体時の外壁補修問題

お客様の声

2022/01/12

住宅ローン控除(減税)に関するご質問をいただきましたので。確定申告実践編。

お客様の声

2018/09/14

この差って何?違いは何?不動産取引の「予約」と「売約(成約)」と「SOLDOUT」

お客様の声

2022/10/08

「どうやって良い不動産業者を探せばいいんですか?」ネットリテラシーの差で生じる情報格差。

お客様の声

2019/09/20

そもそも新築住宅って何!?メリット・デメリットは!?

  • ブログ購読

    いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。メールアドレスを登録いただければ、新着記事をメールで確認する事が出来ます。いちいちホームページを見る必要がなく、便利です。解除もすぐに出来ます!

私がサポート致します!

(有)ランド・プラン 代表取締役

高野 竜成

PROPERTY

取扱中物件

『つくる責任 つかう責任』

中古活用・循環社会

これが弊社の悲願です。『建築費の高騰・実質賃金の低下・ローン金利の上昇懸念』の三重苦で我々が『安心できる住まい』を建てる事が年々難しくなっています。実際ここ数年で『3000万・4000万・5000万』といった高額ローンを抱えて経済破綻するケースが急増中。そこで弊社は「今ある家を使って安心出来る住まいを提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの幸せと持続可能な社会』の実現を目指す『高岡SDGs宣言パートナー企業』です。高岡市の中古住宅・空き家でお困りならお気軽にお問い合わせ下さい!

BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう