MENU

2019/08/24
ご近所付き合いとか全く経験ないのでどうなるか心配していましたが・・・
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

昨晩、以前弊社中古住宅を購入いただいたお客様からご連絡をいただきました。

内容は、あんまり書くと個人情報の開示になるので書きませんが、結論としては

ご近所付き合いとか全く経験ないのでどうなるか心配していましたが、みんな本当に優しい方ばかりで助かってます😊

とても良くして貰えて感謝しかないくらいご近所様は素敵な方ばかりです!
高野さんに改めてお礼します!

という内容でした。(この前に具体的に「どんな事があったか」をお知らせいただいたのですが、念の為そこは伏せます)

そりゃあやっぱり、「初めての事」って不安でしょう?人一倍

「人見知り・場所見知り」の私程じゃないでしょうが、誰だって「心配」はあると思います。

で、結局逃げる(また今度にしよう。今はやめておこう。等)のですが、心理的に言うと

「怖いから逃げる」のではなくて 「逃げるから怖い」のだそうです。

そう言われると確かに。

逃げると怖さが倍増するが、向き合って踏み出すと、怖さは半減する。

そりゃ理屈はそうなんですが、実際は

やっぱり怖いですよね~(で、結局堂々巡り)

新しい地域。新しい家。新しい生活。新しい人。

全て心配ですが、でもそれが

「新たな幸せ」に気付く発端になる事も事実です。今回のお客様のように。

一歩踏み出す勇気。大事ですね~

2 件の投稿

  • 毎日見てます より:

    お疲れ様です!!
    怖い!!といえば・・・
    夜の墓地…
    同じ墓地でも昼は怖くない☀
    なぜなら、夜は周りが見えなくて「墓場は怖い!という先入観が優先するから・・・・」
    お昼は周りが見えて、「怖い」という先入観が優先しないから!!
    任売で良く使うフレーズです!!
    あはは・・・☆彡

    • 高野竜成 より:

      おー!「先入観」ですか。確かに!「見えない」ってのはやはり恐怖ですからねえ。

      「全て見通せれば」恐怖も薄れるのでしょうが、中々そうも行かず。最後は「やってみないと分からない」ってヤツなので、私も毎日、怖いです・・・

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
クチコミ

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

よくあるご質問

お客様の声

2022/10/31

会社経営って大変じゃないですか?今の会社を辞めて起業してもちゃんと生活出来るでしょうか?

お客様の声

2019/12/31

「住宅ローンって、早く返した方が得なんですよね?」

お客様の声

2022/11/26

富山県で新築・中古住宅入居時のお祓い、どの神社にお願いする?

お客様の声

2022/04/05

こどもみらい住宅支援事業。こどもがいないとダメなの?

お客様の声

2022/01/12

住宅ローン控除(減税)に関するご質問をいただきましたので。確定申告実践編。

お客様の声

2023/03/02

住宅ローン控除の必要書類。登記事項証明書は省略可能?

お客様の声

2022/11/26

甘い物を食べると、しょっぱい物が食べたくなる。後悔の無い家づくりとは?

  • 最新情報をメールで確認

    フォローいただけますと最新記事があなたのメールボックスに届きます。いちいちホームページを確認する手間が無く、便利です。解除もすぐ出来ます。

お客様の声で日々進化!

ランド・プランの『プレミアム中古住宅』は
以下『8つの基準』の全てをクリアしている
安心・快適・満足を叶える『理想の家』です

scroll me

『つくる責任 つかう責任』『住み続けられる街づくり』

そんな安易に家をつくって良いんだろうか?

これが弊社の率直な疑問です。『建築費の高騰・賃金の低迷・ローン金利の上昇懸念』の三重苦で我々が『安心できる住まい』を持つ事が年々難しくなっています。その一方で『空き家の数』は増加の一途を辿っており、この解消も我々に課せられた大きな社会的課題です。そこで弊社は『今ある家を使って安心できる住まいを提供する!』と決意しました。大量生産・大量消費社会から必要生産・循環型社会へ。プレミアム中古住宅は『あなたの悩み』と『我々の社会的課題』を同時に解決する『たかおかSDGs』対象住宅です。

私がサポート致します!

有限会社ランド・プラン 代表取締役

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者の鬱々不動産ブログ

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう
  • PROPERTY

    取扱中物件