MENU

2020/12/29
富山県に雪が降ります。水道も井戸も給湯器も「冬仕様」にてお願い致します。
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

年末年始、大雪になりそうですね。例年「水道・井戸・給湯器」で問題が起きてますので、以下お気を付けください。

■外部に剥き出しになっている配管は、タオル等で防寒してやって下さい。テキトーで良いです。タオルを巻きつけてテープでぐるぐる巻きにする等(と、水に濡れて凍らないようにビニール袋などで防水して下さい)。

■井戸水は上水道よりは凍結しにくいですが、外気がマイナス4度になると凍ると言われています。特に夜間は水の動きが無くなって凍結しやすいので、氷点下になりそうな日は少しずつ水を出しっぱなしにしておいて下さい。

■給湯器は、居住していれば特に問題無いでしょうが、空き家の場合は内部で水が凍結し、膨張して破裂する危険性があります。水抜きして下さい。水抜きの方法は機械によって異なるので、別途お調べ下さい。
水抜きをされない場合は、電気を通しておけば「凍結防止ヒーター」が作動するはずなので、ブレーカーを落とさないで下さい

■そもそも、空き家は早期に「誰かに」住んで貰った方が得策です。

■エアコンやエコキュートの「室外機」が積雪で埋もれると正常に作動しない事があります。おかしいなと思ったら室外機をご覧下さい。

話は変わりますが、先日「長野県」出身の方と「冬の過ごし方」の話をしていました。

その方の家では例年、年の瀬になると庭で「餅つき」でお餅を作って、大晦日は朝から「ニワトリ一羽」丸ごと煮込んでお雑煮を作るんだそうです。で、その出汁を使って夜は年越し蕎麦。我々からすると『日本昔話』みたいなエピソードだと思いません?

それで思い出しましたが、私の中で冬とは「寒餅(かんもち)」と「涅槃団子(ねはんだんご)」のイメージがあったのでそれを伝えると「寒餅も涅槃団子も知りません。何ですかそれ?」との事。富山県だけのモノなのか・・・

と言う話をしていたらその方「富山県に来て”美味しい!”と思ったのはカブラ寿司ですね。」との事。

カブラ寿司・・・

確かに子供の頃から常に身近にありましたが、私は大嫌いでした。が、酒呑むようになると美味しさに気づきました。日本酒にピッタリ合います。1,2切れで良いですけど。

てことで、地域によって「冬の過ごし方もそれぞれ」なのだろうなあと思った次第です。積雪対策・凍結対策を行って、楽しく越冬致しましょう!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    カテゴリー |
    不動産屋の日常
    タグ |
    エコキュート
    井戸水
    積雪・凍結・結露
    空き家

    7大お悩み相談

    お客様の声

    2022/04/09

    子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

    お客様の声

    2022/04/17

    集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

    お客様の声

    2022/04/21

    家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

    お客様の声

    2022/05/01

    中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

    お客様の声

    2022/04/16

    多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

    お客様の声

    2022/04/15

    住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

    お客様の声

    2022/04/09

    賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

    よくあるご質問

    お客様の声

    2022/04/30

    おけそくって何!?おけそくさんって誰!?富山県に住む時に知っておきたい謎のお言葉。

    お客様の声

    2020/06/13

    みんな、住宅購入にいくら位お金掛けているの?という話。

    お客様の声

    2024/04/09

    不動産の割賦販売・賃貸借。どうやってキッチリ債権回収する?

    お客様の声

    2024/04/11

    災害によるローン減免制度。自然災害債務整理ガイドラインとは?

    お客様の声

    2024/05/19

    線路沿いの物件ってどう?大丈夫な物件と気を付けた方が良い物件

    お客様の声

    2020/12/09

    不動産取得税の納付書と申告書が届いた。でも建築中で「建物」の申告書が書けない。どうすれば?

    お客様の声

    2024/02/26

    壁紙(クロス)の繋ぎ目に隙間やヒビがある。これって欠陥住宅?

    • ブログ購読

      いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。メールアドレスを登録いただければ新着記事をメールで確認する事が出来ます。いちいちホームページを見る必要がなく、便利です。特にデメリットはありませんので、是非ご登録をお願い致します!

    私が悩みを解消します!

    代表取締役 TAKANO RYUSEI

    高野 竜成

    PROPERTY

    取扱中物件

    PRESIDENT BLOG

    不動産屋のひとりごと

    住み続けられるまちづくりを

    中古活用・循環社会へ

    空き家が増え続けています。高岡市だけでも1万戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状態です。その上で人口減少は止まる事を知らず、物価高と人手不足を原因とした新築価格は高騰の一途を辿っています。しかし、それでも新築住宅は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心できる住まいを提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの幸せ』と『持続可能な幸福社会』を創造する『たかおかSDGsパートナー』です。高岡市の中古住宅相談ならお気軽に!

    中古住宅相談事例

    物件探しも空き家売却相談もお気軽に!

    ブログの更新通知を受け取れます!
    ブログサムネイル

    更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう