MENU

2022/12/11
断酒すると肝機能が上がるのか?本当に底無しになってしまったかも知れません。
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

ビン入りのお水を頂戴してしまいました。誠にありがとうございます!

コップに注ぐと”何故か泡が出る”不思議な水でしたが、メチャクチャ美味いです。スッキリしてます。色んな味が楽しめます。雑味が無く、良い香りが鼻に抜けます。良い酒です!

あ、酒って言っちゃった。

金曜日は金沢で公認不動産コンサルティングマスターの資格更新講習があって、高岡に帰ってきてそのまま宅建協会高岡支部の役員懇親会。

翌日は砺波市の『ふかまつ』というお店で『不動産流通ネットワーク コアネット』の納会に参加してました。

つまり?

ここ数日、呑みっぱなしって事です。しかし断酒で肝臓機能が超元気になってるのか、悪酔いもせず、二日酔いもせず。我ながら素晴らしい46歳ですな。元気バリバリ。

という、なんのこっちゃ分からないブログですが、感謝しているんです。あらゆる事に。そしてあなたに。

良くぞこんなブログを読んでくれちゃっていますね?心から感謝申し上げます!

古来より、神事には『お酒』が欠かせません。『御神酒』などと表現されますが、まさに神からの下されもの。それがお酒。

神から頂いたお酒ですから大切に、ありがたく頂戴しないといけないのです。変な遠慮は禁物です。呑む時はガッツリ呑む。それがマナー(私なりの)。

大切に、心から感謝して、ガッツリ呑ませていただきます。

礼拝(-∧-)


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
コアネット
宅建協会
断捨離
神事・祭事

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

住宅選び鬼8則

お客様の声

2024/10/20

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第0原則『前提篇』

お客様の声

2024/10/21

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第1原則『立地篇』

お客様の声

2024/10/22

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』前編

お客様の声

2024/10/26

後悔しない中古住宅選び鬼8則。第2原則『地盤篇』後半

お客様の声

2024/10/29

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第3原則『道路篇』

お客様の声

2024/11/11

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第4原則『築年数篇』

お客様の声

2024/11/16

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第5原則『床面積篇』

お客様の声

2024/11/27

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第6原則『理想の家篇』

お客様の声

2024/12/13

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第7原則『値引き交渉編』

お客様の声

2024/12/24

後悔しない中古住宅選び鬼8則 第8原則『奇跡の出会い篇』

私がサポート致します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

高野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけでも11000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減・少子高齢化は止まる事を知らず、資材価格の高騰と人手不足を受けて建築価格は上昇の一途を辿っています。しかし、それでも家が建てられ続けています。本当にこれで良いんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心出来る家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩み』と『我々の社会課題』を同時に解消する『たかおかSDGsパートナー』です。中古住宅のご相談ならお気軽に!

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

2025年度物件情報

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!