MENU

2023/01/09
法は剛柔を吞吐す。強くなければ生きていけない。優しくなければ生きている資格がない。
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

先日、宅建協会高岡支部の新年初会が行われた事はお伝えしていましたが、その会場で県議会議員の瀬川ゆうき氏から声を掛けられました。

内容はなんと「法は剛柔を吞吐すのブログ読みましたよ。」という、なんともマニアックなお声掛け。

瀬川さんも、道場は違うんですが同じ『剛柔流空手道』を修行しておられて、その時は流派名にある『剛柔』の由来を知りたくて調べていたとの事。

何でも書いておくモンですなあ。

まあまあ、こういった事もありますので、空手は本当に良いですよ。私も子供に習わせたかったんですけどね。「怖い」という理由でダメでした。しょーもない。

とはいえ、向き不向きもありますからね。無理にやらせて逆に『自信を無くしてしまう』という事もあります。人を育てるというのは本当に難しい。

そして本日は成人の日。昔で言えば元服ですね。

もちろん、私自身もそんな時代に生きてませんから詳しい中身は知りませんが、元服ってのは結構厳粛な儀式だったらしいですよ。「本日より童心を去れ」なんて言われて。

もう子供じゃないぞ」という事なんですが、中々重い言葉ですよね。「童心を去れ」って。

大人はもうお前を子供扱いしない。もう誰もお前を守らない。自分の身は自分で守れ。という事にも通じるわけです。

厳しい

厳しいけども、その緊張感こそが人を強くするのかも知れません。

強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない』という言葉がありますが、言うたらこれも

『法は剛柔を吞吐す』と同じような内容です。

剛と柔、双方しっかり鍛えて、ちゃんとした人生を歩みたいものですな。


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
剛柔流空手

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

よくあるご質問

お客様の声

2020/11/18

どっちが負担!?住宅解体時の外壁補修問題。隣の壁は誰が直す?

お客様の声

2024/06/10

なこよかひっとべ。住宅ローンの支払いがキツい場合の解決法は?

お客様の声

2023/07/11

農地から宅地(雑種地)に地目変更すると固定資産税はどうなる?

お客様の声

2022/04/19

地元不動産屋の功罪。地元?大手?その不動産相談、誰にする?

お客様の声

2024/02/26

壁紙(クロス)の繋ぎ目に隙間やヒビがある。これって欠陥住宅?

お客様の声

2020/02/24

賃貸が得?持家が得?そんな悠長な話している場合じゃありません。「老後に住める家がない!」

お客様の声

2022/05/11

建築条件付き土地の「建築条件」は外せる?正直不動産第6話の感想。

私がサポート致します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

髙野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけで11,000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減少は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を受けた建築価格は上昇の一途をたどっています。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を活用して、安心できる家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩みと我々の共通課題』を同時に解消する『たかおかDGsパートナー』です。中古住宅に関するご相談ならお気軽に!

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

2024年度販売中物件

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!