MENU

2020/12/11
高岡市木津中古住宅、本日お引渡し完了致しました。(富山県の積雪って、どれくらい?)
|
販売状況

有限会社ランド・プラン

本日、高岡市木津中古住宅の引渡しが完了致しました。多分ですが、今年最後の引渡しです。とりあえず予定していた売買は全て

雪が降る前に

終わらせられて良かったです。「信長の野望」の上杉謙信じゃありませんが、富山県は「雪が降ると」中々動きにくくなってしまいますからね。

最近、良く富山県外の方からお問合せをいただきますが、中でも多いのが

「どの程度雪が降るんですか?」

まー、富山は「豪雪地帯」というイメージでしょうからね。我々が「都会はどこも高層ビルが建っている」と思うような感情でしょうか。

それはさておき。富山県も「いつもいつも」雪が降る訳ではなく、例えばですが、昨年は私が記憶している中での「まともな雪の日」は二日だけでした。どっちもすぐ溶けましたけどね。

その前、3年位前(2018年)は一回ひどいのありましたね。

私の「旧自宅」前を撮影したものです。今見てもゾッとしますな。

しかし

それはそれ。

喜ぶヤツもいます。

雪の写真探してたら出てきました。「ねえちゃんの帽子を被って雪が降った事を喜ぶ子供の図」です。

という事で、多分ですが、子供と犬は喜びますよ。積雪を恐れず、是非富山県にお越し下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
販売状況
タグ |
富山県
高岡市

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

よくあるご質問

お客様の声

2022/01/12

住宅ローン控除(減税)に関するご質問をいただきましたので。確定申告実践編。

お客様の声

2022/11/23

問題は家ではなく○だった。何故住宅は「30年でダメになる」と言われているのか?

お客様の声

2019/12/31

「住宅ローンって、早く返した方が得なんですよね?」

お客様の声

2020/03/17

不動産屋が銀行に同行すると住宅ローンが通りやすくなるの!?(その融資、通るか通らないか)

お客様の声

2022/10/31

会社経営って大変じゃないですか?今の会社を辞めて起業してもちゃんと生活出来るでしょうか?

お客様の声

2023/03/12

広い家は掃除が大変?実際に掃除が大変なのはこんな家!

お客様の声

2023/03/02

「これだけですか?他に物件ないんですか?」に対する不動産屋からのお答え。

  • ブログ購読

    いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。メールアドレスを登録いただければ、新着記事をメールで確認する事が出来ます。いちいちホームページを見る必要がなく、便利です。解除もすぐに出来ます!

私がサポート致します!

(有)ランド・プラン 代表取締役

高野 竜成

PRESIDENT BLOG

代表者近況ブログ

PROPERTY

取扱中物件

『つくる責任 つかう責任』

中古活用・循環社会を実現する!

これが弊社の悲願です。『建築費の高騰・実質賃金の低下・ローン金利の上昇懸念』の三重苦で我々が『安心できる住まい』を建てる事が年々難しくなっています。実際ここ数年で『3000万・4000万・5000万』といった高額ローンを抱えて経済破綻するケースが急増中。そこで弊社は「今ある家を使って安心出来る住まいを提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたの幸せ』と『持続可能な社会』の実現を目指す『たかおかSDGs宣言パートナー企業』です。全ての始まりは相談から。高岡市の中古住宅・空き家でお悩みなら、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

ブログの更新通知を受け取れます!
ブログサムネイル

更新通知の登録について

  • 17人の購読者に加わりましょう