MENU

2021/08/10
エコキュート が完全に動かない。落雷が原因?それとも活動限界?
|
よくあるご質問

有限会社ランド・プラン

エコキュート が全然使えなくなって。お湯が出なくなりました!」というご相談を受けました。即現地へ。

エコキュート リモコンを確認しましたが、確かに「初号機完全に沈黙!」状態。何を押しても動かない。

携帯電話などと同じで「どっか長押しすれば良いのかな?」と思いますがそんな事ではビクともせず。

ちなみに「いつからこんな事に?」と聞くと。2,3日前に荒れた日がありましたよね?豪雨に落雷。特に雷はソート―激しかったわけですが、その時だそうで。

「こりゃあ、 エコキュート 内の電気基盤がぶっ壊れてるのでは・・?」

と思っていたら。

結論としては「 エコキュート 内の主電源を再起動したら」復旧しました。リモコンではなく エコキュート 外部にあるボタンでもなく、いったんエコキュートのカバーを外して「内部にある」主電源です。

詳しい原因は分かりませんが、落雷が原因で何がしかの安全装置(的なもの)が働き、それで一旦「電源オフ」になったんでしょう。

と、エラソーに書いてますが、 エコキュート のカバーを外して再起動したのは当然「私」ではありません。私にそんな事出来るわけないでしょ。その物件のリフォームをしてくれた業者さんです。

こう見えて私、「良い業者さんを見抜く眼力」だけは自信があるんですよ。

ちなみに弊社リフォーム済み住宅には全て「良い業者さん」しか関わってません。ここかなり大事です。良くない業者さんと絡むと私が疲れますからね(もちろんお客さんも迷惑を受ける)。

てことで私は何も出来ませんが、弊社とお取引いただいたお客さんの事は全力でお守り致します。また何なりとご相談下さいませ!


有限会社ランド・プランをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー |
よくあるご質問
タグ |
エコキュート
豪雨

7大お悩み相談

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

よくあるご質問

お客様の声

2022/05/04

近隣挨拶はどこまで?いつする?引っ越しのご近所回りは「真の大人」への階段だ!

お客様の声

2024/03/04

結露発生!断熱性が悪いから?お金を掛けずに今すぐ出来る防止策は何?

お客様の声

2020/12/09

不動産取得税の納付書と申告書が届いた。でも建築中で「建物」の申告書が書けない。どうすれば?

お客様の声

2022/09/16

贈与?売買?「親子間・親族間の不動産取引ってどうすればいいんですか?」

お客様の声

2019/09/20

そもそも新築住宅って何!?メリット・デメリットは!?

お客様の声

2019/12/31

「住宅ローンって、早く返した方が得なんですよね?」

お客様の声

2019/08/18

住宅に神棚って必要ですか?どこに置けば良い?神棚がある家と無い家の末路

私がサポート致します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

髙野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけで11,000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減少は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を受けて新築価格は上昇の一途をたどっています。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を再活用して、安心できる家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩みと我々の共通課題』の同時解消を実現する『高岡SDGsパートナー』です。中古住宅のご相談ならお気軽に!

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

2024年度販売中物件

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!