MENU

2019/06/13
新シリーズ 出来れば避けたい!?自治会活動のリアル!!
|
不動産屋の日常

有限会社ランド・プラン

私事ですが、今年、我が家が班長です。自治会活動の。

我が自治会は17班(確か)に分かれており、我が家は8班。で、班には7件の家があります。(確か)

確かというのは、私も、この4月から班長やってますので、まだあんまり分かってないという事です。資料を見れば分かるんですけどね。

で、班長の仕事は、自治会からの連絡事項を班内に回したり、自治会費・班費などを集めたり、掃除やイベント等の各イベントに

積極的に出る事

です。(と、理解しています)

変わった所でいくと、今回私

「ゴミ容器」の買い替えを行いました。道路を歩くと良く置いてあるでしょ?緑のカゴみたいなヤツ。(高岡だけ?)

我が班のゴミ容器が大分ボロボロになってきたので、今回「買い替え」という事になり、班長たる我が家が担当する事になったわけです。

が、これが結構面倒くさい。

①自治会長から申請用紙を貰って記入し、自治会長の承認を貰う。

②高岡市へ提出して承認を貰う。(補助金を貰う為)

③自分で業者にゴミ容器を発注し、代金は自分で代払い。(代払い!?)

④後日、班内の集金と市からの補助金で、上記代払い分を清算する。

今回、私の嫁さんが①・②の仕事をしてくれたのですが、③で悩んでました。

「業者さんに発注したら、その場でゴミ容器が貰えるのかなあ?すぐあるのかなあ?待たないといけないのかなあ?取り寄せなのかなあ?また取りに行かないといけないのかなあ?届けてくれるのかなあ?どうやって注文したら良いのかなあ?」

とか悩んでました。そして

「場所は分かってるから、とりあえず一回行ってみようかなあ」と悩んでいます。

いやいや、そんな難しく考えなくても・・・

業者名が分かってるんなら、まずはネットで電話番号調べて、知りたい事を直接聞けばいいだけやん。いきなり行ってもあっちも困るかも知れんし、休みかもしれん。担当者が不在かも知れん。てことで、何事もまずは事前確認やん。

という事で、即ネット検索し、即電話。電話すると幸い担当者が在席しており、ゴミ容器が欲しい事と、自治会名、届けて欲しい場所を伝えました。

すると即「明後日お届けします。」という回答。

これで終わり。

ネットも電話もある現代です。使えるものは使って、とにかく楽に仕事を終えた方が良いじゃ無いですか。

ちょっと話逸れましたが、自治会活動って、何気に「嫌がるお客さん」が多いですが、実際、

「逃げるよりも、溶け込む努力をした方が楽」ですよ。

逃げるにも労力が必要です。同じ面倒なら、前向きな労力の方が気持ちも良いです。

あと、何事も

知らない事

というのは恐ろしいものです。でも「知ってしまえば」大抵の事は恐ろしくありません。正に

案ずるよりも産むが易し

恐れすぎず、何でもやってみましょ。でも・・・

代払いは、ほんとキツいですって!!!!!!

カテゴリー |
不動産屋の日常
タグ |
自治会活動

7大お悩み相談

お客様の声

2022/05/01

中古住宅ってなんか心配。購入後の生活は本当に大丈夫?

お客様の声

2022/04/09

子育ての為、そろそろ自分の家を持った方が良いのでは?

お客様の声

2022/04/15

住宅の老朽化が目立ってきた。修繕?建替え?住み替える?

お客様の声

2022/04/17

集合住宅。いつまで窮屈な思いを続けなきゃいけないの?

お客様の声

2022/04/09

賃貸生活と持家生活。結局どっちが得なんですか?

お客様の声

2022/04/21

家ってお高いですよね?どうしたら不安なく家が買える?

お客様の声

2022/04/16

多世帯同居。どうすれば家族みんなが幸せに生活出来る?

よくあるご質問

お客様の声

2019/05/06

えざらいって何?戸建てに住むとそんな事しないといけないの?

お客様の声

2020/10/04

入村料(入会料)って何?絶対に払わないといけないの!?町内会費・自治会費の真実。

お客様の声

2024/02/26

壁紙(クロス)の繋ぎ目に隙間やヒビがある。これって欠陥住宅?

お客様の声

2022/04/04

住宅購入の際の火災保険。結局どうすれば良い?

お客様の声

2021/08/10

エコキュート が完全に動かない。落雷が原因?それとも活動限界?

お客様の声

2020/12/18

必要?無用?地鎮祭はやるべき?実際に地鎮祭を行われた方の声。

お客様の声

2019/09/20

そもそも新築住宅って何!?メリット・デメリットは!?

私がサポート致します!

代表取締役 TAKANO RYUSEI

髙野 竜成

住み続けられるまちづくりを

中古活用・循環社会

空き家が増え続けています。高岡市だけで11,000戸以上の空き家が存在し、今や『6軒に1軒が空き家』という状況です。その上で人口減少は止まる事を知らず、資材価格高騰と人手不足を受けて新築価格は上昇の一途をたどっています。しかし、それでも家は建てられ続けています。本当にこのままで大丈夫なんでしょうか?そこで弊社は「中古住宅を再活用して、安心できる家を提供する!」と決意しました。大量生産・大量消費社会から中古活用・循環社会へ。ランド・プランは『あなたのお悩みと我々の共通課題』の同時解消を実現する『高岡SDGsパートナー』です。中古住宅のご相談ならお気軽に!

PRESIDENT BLOG

不動産屋のひとりごと

PROPERTY

2024年度販売中物件

中古住宅ご相談実例

全ての始まりは相談から。ご相談はお気軽に!