2019年、私の「最後の心の叫び」を言わせていただきます。私はご存じの通り、かつて「消費者金融会社」で働いていました。なのでいわゆる
「借金」のプロです。
今も、不動産業という仕事柄、自分でも事業用の借金をしていますし、「住宅ローン」という個人的借金も抱えています。
また、同じく「住宅ローン」で、お客様の「借金のお世話」をさせていただいてもいます。
それにしても皆様、口を揃えて言われる言葉があります。それが
「出来るだけ借金はしたくない」「早く借金を返してしまいたい」「そんな長い間ローンを払いたくない」
分かります。私も子供の頃は祖母に
「借金だけはしたらあかんぞ!」と言われて育ちました。しかし。
私は「借金」をするから事業が回せているわけです。
住宅ローンという「借金」をしたから家族に「落ち着いて快適に住まえる」住宅を提供出来ているわけです。
借金をしたから、今まで多数のお客様に「リフォーム済み住宅」や「新築分譲住宅」や「土地」などの不動産を提供出来たのだと、本気で自負しています。
借金せずに、一体私に何が出来たでしょう?仕事も出来ない、家も持てない。
だから、借金は「悪」じゃないんですよ。むしろ「幸福を掴む切符」です。だからここで、声を大にして言いたい事があります。
それは
「借金(住宅ローンも)は、無理して早く返さなくて良い!!」
です。
借金で一番怖いのは「お金を借りているなんて嫌だ」と言って、無理に「自己資金」を内入れしてしまう事です。(おカネが有り余っている人は別)
借金は、「借金を抱えている状況」が危険なのではありません。「借金返済に充てるおカネが多過ぎると、手持ち資金が無くなる」から危険なのですよ。
特に「住宅ローン」は、世界でも稀に見る低金利かつ超長期で貸してくれるおカネです。これはホント、利用しない手はありません。
借金を無闇に拒まないで下さい。
借金は、
長~く、
無理せず返せば良いんですよ。
有限会社ランド・プランをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで届きます。