賃貸と持家。いにしえから論争が続くこの問題に「一つの解答」が出ました。という話です。
昨日、あるお客様から一冊の本を頂きました。タイトルは衝撃の
「老後に住める家がない!」です。
バタバタしてましてまだ読めてないのですが、最近「不動産業界仲間」の話を聞いていて
「そうだよなあ」という問題があります。それが「高齢者の一人住まい」。
実際、ご高齢の方が「家を借りたい」と言ってこられても、賃貸経営をしている側からすると「それはちょっと・・・」となるそうです。
私は売買が専門で「賃貸」は全然やらないのですが、そりゃやっぱり「家を貸している側からすると」いつ・なにがあるか分からない「高齢者の一人暮らしの方」に大事な家を貸すというのは、色々心配はあると思います。
なので実際「お断り」するケースって本当に多いらしいです。
どんなにステイタスが高くても、その時の収入が沢山あっても、です。
とはいえ、高齢者と言っても、いや、高齢者だからこそちゃんとした「居住空間」って必要でしょう?若い時は何とでも生きていけますが、年を重ねて体力が無くなってきたり、持病を抱えておられると、本当に大変ですし毎日が不安です。
体力も無くて病気の時に「住む家が無いと」どうなると思います?そりゃキツイでしょ(当然に)。
でも、ここに気付いていない人はたくさんいます。勿論、私も若い頃はそんな事一切考えてませんでした。私も、ようやく42歳の時に家を買いまして、それでも「遅かったなあ」とは思いますが、思った時”すぐに”家を買っておいて良かった!とは本当に思っています。
不動産屋やってて「老後に自分の住む家が無い」というのは寂しすぎますからねえ。でも、不動産業者仲間と仲良くしてたら、誰か憐れんで貸してくれるかも知れません。
という、冗談でも何でもないボヤキでした。
でもまあ、本当に「家を買いたくても買えない」というご事情もあるでしょうが「家を借りたくても借りられない」という事実があるのも本当の所なんです。
是非この辺も、今後の「家選び」の参考にしていただければ幸いです。