高岡市能町駅南土地、先程お引渡し完了致しました。誠にありがとうございます。
それはそうと・・・。子供が小さい時に家を持てるって良いですよね。羨ましいです。
というのは、私が「自分の家」を持った時、我が子は既に「中学2年生」と「小学5年生」。
何が問題と言って・・・
二つありますね。一つは、子供の為に使える時間が長いわけですから、費用対効果が良い。という点。
ウチは今年「高校1年」と「中学1年」になったわけですが、高校を卒業すると、さっさと家を出る可能性が高いわけです。
すると、「たった4、5年住むだけの家」に、結構なお金をつぎ込む事になるわけです。
でもまあ、それはそれで良いんですけどね。記憶はプライスレスですし、子供がいなくなったら子供部屋を「自分好みにリノベーション」しても良いわけです。ちなみに私はやる気マンマンですよ。(子供の部屋をさっさと潰すって、冷たいお父さん?)
問題はもう1点です。
私の場合、家を持つ時に結構「お片付けできる収納」というのを考えて、ソートー収納スペースを取ったのです。
が・・・
肝心の子供達が「お片付け習慣」が無いまま育ってしまってたので、折角の収納スペースを使わず、結局リビングにまきちらかすという。
・
・
・
ソファは荷物置き場じゃない!座るところ!!床は教科書をばらまく所じゃない!歩くところ!!
と、キレたくなる気持ちを抑え、「そう育ててしまったのは私自身の責任」と、冷静に受け止める毎日です。
まあ私も、学生時代は部屋ぐっちゃぐちゃでしたからね。しゃーないです。仕事してからですね。「整理整頓」を心掛けるようになったのは。
子供達も、仕事をするようになると変わるんだろうか・・・。ちゃんと育ってくれると良いけど、期待は出来んなあ・・・